AI画像生成ツール「Stable Diffusion」「Midjourney」を使ったイラスト集が早くも発売 - Book Watch/ニュース - 窓の杜

物理書籍か。2100円で呪文が見られるなら買いだな
Herokey Ave(@ABC1970) - 2022/10

都市の夜景の絵がグッと来るなあ。 >

ビッグバンすぎる


やめーやアホタレ

人間の手でリファインしたものと言うことだが、この手の技術は日進月歩なのでむしろリファイン無しの方が「当初はこんな感じの出力をやってたよね」と後々話題にできそうなんだよなあ。

すげぇ時代

AI画像使った漫画も出てるみたいだし、世の中の流れ早いな。

うわあ…
ネットでいくらでも無料で見られるもん売って売れんのかな。
PixivとかでもAI画像投稿してる人相当いるけど全然評価されずにスルーされてるよな(フリー素材として投稿してる人は評価されてるけど)
ネットでいくらでも無料で見られるもん売って売れんのかな。
PixivとかでもAI画像投稿してる人相当いるけど全然評価されずにスルーされてるよな(フリー素材として投稿してる人は評価されてるけど)

852話氏が生成・リファインしたイラスト100枚以上を収録、約半数には「呪文」も掲載
<原型が残るように1枚につき5~15分ほどの作業に留めているという>
<原型が残るように1枚につき5~15分ほどの作業に留めているという>

GitHub Copilotと同じで著作権の問題はどうなるんだろう

呪文掲載ってシード値が同じなら100%同じ絵が出力されるわけでさらに著作権がややこしくなりそう( 'ᾥ' )ほかのパラメータの組み合わせも影響するとはいえ...プロンプトの公開はそれを使う側のリスクが高いような🤔どうなのか

promptが付録感覚で載ってるの面白い、ファミ通とかの特典コード的な

”イラストのうち約半数には画像の生成に使用した呪文が掲載されており、自分の環境で試すことが可能だ”

Diffusion」「Midjourney」を使ったイラスト集が早くも発売/852話氏が生成・リファインしたイラスト100枚以上を収録、約半数には「呪文」も掲載【Book Watch/ニュース】
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR