有吉弘行が炭水化物制限に物申し、波紋…コメ農家は「救われました」と感謝の声(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)

山登りするには糖質を体内に蓄えておくことが必要です。糖質制限していては体が動きませんしバテます。一方的な情報を鵜呑みせず、自身(の行動など)に合致しているかを考えることが必要ですね。お米大好き❤#糖質制限 #お米
しゅばるつkuro(@kuro1993) - 01/13



めっちゃ好きになったわ😎

記事とは全く関係ないんだけど、偶に居る日本大好きな愛国者様は「米を食わない奴は非国民だ」って言わないよね。
米食=日本の伝統文化みたいな意見は極端過ぎるのだろうか。
米食=日本の伝統文化みたいな意見は極端過ぎるのだろうか。

お米は美味しいから

それだけお米の栄養価が高いのだから
食べ物が不足している地域に大量に輸出していただきたいです。
食べ物が不足している地域に大量に輸出していただきたいです。

炭水化物大好きマンなのでお米も小麦もかならず毎日食う

個人的に同意です🤔
個人がするのは勝手ですが、発信力ある方が拡散してどの業界であっても其処で糧を得る方々の生活に打撃を与えるような発言は控えるべきでは❓❓
個人がするのは勝手ですが、発信力ある方が拡散してどの業界であっても其処で糧を得る方々の生活に打撃を与えるような発言は控えるべきでは❓❓

炭水化物はともかくグルテンフリーはタンパク質に摂取制限がある人たちのためにももう少し広まって欲しい・・・。

これは前々から思っているがパンの方が圧倒的に炭水化物で脂質も塩も入ってるのにヘルシーって言う人の気持ちが微塵もわからないんですよね

有吉さんの言っていることは正しい。炭水化物制限だのグルテンフリーだの個人的なことをマスメディア使って勧めることでもない。
局所的に見るのではなく全体的に見えてる有吉さんは凄い!
局所的に見るのではなく全体的に見えてる有吉さんは凄い!
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR