「南海トラフ地震」の予兆あり 複数が連動すればM10規模、津波犠牲者47万人も (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

急に根拠無いこと言うのなんで?w
紀伊水道、和歌山県北部の地震が予兆とかこの教授は何が言いたいんだか…。防災士の方がいいこと言ってるぞ。
紀伊水道、和歌山県北部の地震が予兆とかこの教授は何が言いたいんだか…。防災士の方がいいこと言ってるぞ。

「南海トラフ地震」予兆あり

予兆をもう少し具体的に
教えてほしい。
教えてほしい。

地震保険やっぱ考えようかな。
火災保険で賄えそうな気もするけど
火災保険で賄えそうな気もするけど

揺れも怖いし津波も怖いけど個人的には火事が怖い😖

予兆💦

こわいなぁ…

まぢか…

予兆?予告かと思った。

この規模になるかは分からんけど、近々で地震来るんじゃないかって最近よく見聞きする。取り敢えず備えはしておくに越したことないと思う( ´ ` )

怖いね〜。

あまり信用できない。M10って、煽りとしか思えない。

M10…
メディアの情報なので鵜呑みにはしませんが何れにせよ来るでしょうし備えあれば憂いなしですね
メディアの情報なので鵜呑みにはしませんが何れにせよ来るでしょうし備えあれば憂いなしですね

とうとう来るのか?🥲🥲🥲

普通に怖え

単なる煽り記事ではなさそうだから怖いな…

地震が多いのです。いま。

大変な時代に生まれてしまったな…
戦争がないだけ幸せなんだろうけど
戦争がないだけ幸せなんだろうけど

朝からニュース番組観ながらスマートニュース観るの日課なんだけど、これ怖いな、、今年に入ってから色んなところで地震起きてるイメージあるし気をつけておこっと!

M10って理論上ありえるの??

🙋🏻♀️アナタは コロナで自粛し、ストレスを溜めたまま、津波の 約47万人の 1人に なりますか?なりますよ!
🤔って書いてあるんやな????
🤔って書いてあるんやな????


トカラ列島に限らず、近年は日本各地で不気味な地震が頻発している。今年に入っても、4月中旬までの間、北海道から沖縄にいたるまで、太平洋側を中心に震度3以上の地震が計80回以上起きている。→

>いつ起きてもおかしくない大地震に備えておくことが重要です


来たら間違いなく噴火も合わせてオジャンだよ。

こわいこわいこわい😭

立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授(災害リスクマネジメント)
「地震は単体で捉えるのではなく、つながっていると考えるべきです。
「地震は単体で捉えるのではなく、つながっていると考えるべきです。

ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
気をつけなきゃね💦
気をつけなきゃね💦

不気味‼️

アエラドット 朝日新聞出版: 複数が連動すればM10規模、津波犠牲者47万人も.

より怖いね

皆さん気を付けましょう❗

そろそろ🤔…かな…👀

やだなぁ…けどなんとか起こらないようにってのは無理なのよね、備えるしか…

地震学者の予兆ありとはどのくらいの時間幅を念頭にしているのかな?今日明日というのではなく短くても今世紀来世紀という百年単位なんだろうけど…

「地震は単体で捉えるのではなく、つながっていると考えるべきです。首都圏、南海トラフ、琉球諸島、台湾。いずれもフィリピン海プレートが影響しています。これらが があります」
以上全下記アエラより
以上全下記アエラより

あっ!来週 ヤバイなぁれ

有り得る、私達の昭和時代とは違う。感染症も歴史を知るべき。


鹿児島県・トカラ列島の悪石島では群発地震が起きた。4月9日からの約10日間で震度1以上の有感地震は250回を超えた。
各地で地震が頻発している。
専門家はスーパー南海地震の危険性を指摘する
各地で地震が頻発している。
専門家はスーパー南海地震の危険性を指摘する

怖いね…、。

怖いな🎵


いつかはあるとわかっていてもどうしようもない。たとえコロナでも今を感謝して悔いなく生きておくしかないですよね! / (AERA dot. (アエラドット) )

「高橋特任教授は『これらは南海トラフ地震の予兆と見ていい』と話す」
…何度も言ってますが、AERAさんも週刊朝日さんも、出鱈目予測でお馴染みの立命館の高橋特任教授を「専門家」だと信じて紹介し続けるほど地震についてはお馬鹿ですので、無視しましょう。
…何度も言ってますが、AERAさんも週刊朝日さんも、出鱈目予測でお馴染みの立命館の高橋特任教授を「専門家」だと信じて紹介し続けるほど地震についてはお馬鹿ですので、無視しましょう。


複数が連動すればM10規模、津波犠牲者47万人も😱 立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授(災害リスクマネジメント)は、日本列島全体でみた場合、巨大地震が起きる可能性は「極めて高い」と語る😱 #dot_asahi_pubより

>これら連動して起きる大地震を高橋特任教授は「スーパー南海地震」と命名。この地震が一度に起きればM10近い規模になり
…東日本大震災クラス(M9)が30個分、関東大震災クラス(M8)なら1000個分にもなるんだけど、それが「連動」するの?
…東日本大震災クラス(M9)が30個分、関東大震災クラス(M8)なら1000個分にもなるんだけど、それが「連動」するの?

原発は全廃止で。

M10って……😭

covidに気候変動、地震という3段オチを想像するのは果たしてやりすぎだろうか。
どれもリアリティーあるけど。
どれもリアリティーあるけど。

「地震は単体で捉えるのではなく、つながっていると考えるべきです。首都圏、南海トラフ、琉球諸島、台湾。いずれもフィリピン海プレートが影響しています。これらが連動して大地震が起きる可能性があります」

M10って東日本大震災の30倍以上のエネルギーなんだが。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
近い将来、起こるべくして起こるから日頃からの備え、避難シミュレーションと初動(近い所は数秒しかないけど)が分かれ目になる