将棋界の新星「ポスト藤井」は小学6年生 世界的数学者の父から「数学脳」を継承 (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
藤井聡太フィーバーに沸いた2020年が終わり、次の展開が待ち遠しい将棋界。プロへの登竜門、奨励会では藤井二冠と同様の「小学生初段」が活躍中だ。AERA 2021年1月11日号では、「ポスト藤井」と目...
山下くんは小学6年生で初段とか。洛星にでも進むんやろか。
泥山田@チーム泥んこプロレス(@doroyamada) - 01/12
そのうちキュボロみたいに「この子が遊んでた知育玩具はコレ!」とかいう話出てくるのかな
数学は学校以外でも役に立つと思う
スゴイ家族‼️
父親の山下剛さん、名前見覚えあるなぁと思って検索したらABC予想が話題になったときに宇宙際タイヒミューラー理論についての記事で見てたわ…すごい
森信雄門下は確かに優秀な棋士がかなりいますね。
順調にのびて欲しいですがね。
「棋士にはなりたいけど、あんまり考えていません。自分が強くなった実感もないし、初段になってからは相手が間違えてくれなくなりました」
「得意な教科は算数で、星新一や江戸川乱歩の小説を読むのも好きだ。趣味はプログラミング」
「得意な教科は算数で、星新一や江戸川乱歩の小説を読むのも好きだ。趣味はプログラミング」
きたか、、次世代。
世界的数学者の父から「数学脳」を継承|AERA dot.
父の山下剛さんは京都大学数理解析研究所講師で、世界的な数学者。母の紀子さんも大手予備校「河合塾」で数学講師を務めるという「数学脳」の継承者でもある。
父の山下剛さんは京都大学数理解析研究所講師で、世界的な数学者。母の紀子さんも大手予備校「河合塾」で数学講師を務めるという「数学脳」の継承者でもある。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR