低金利・カネ余りがいよいよ終焉?米国利上げが口火を切る金融市場の大波乱 | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン
5コメント
2022-01-18 07:34
ダイヤモンド・オンライン

21年11月の米国、中国、わが国、およびユーロ圏の卸売物価指数の上昇率は前年同月比でそれぞれ、9.6%、12.9%、9.0%、23.7%だった。わが国の企業物価指数の上昇率は41年ぶりの高さだ。その要因として、コロナ禍の影響は非常に大きい。

株価下落のパラダイムがくるか!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
株価下落を警戒し始めた投資家はまだ少ない