キレる老人、事故る老人が続出!定年で解放された後の心構え | 定年前5年の過ごし方~第二の人生で後悔しないために 野田稔 | ダイヤモンド・オンライン
26コメント
2019-06-17 06:39
ダイヤモンド・オンライン
会社員で組織に守られてきた人が定年を迎えて世間に放り出されると、自分で様々な手続きなどをしなければなりません。思うようにいかないと、不甲斐ない自分に腹を立てたり、教える人に腹を立てたりといった光景を目...
貧乏ゆすりってリラックス効果あるんだ
coriott(@cococoriott) - 2019/08
隣のマンション管理人の人もこんな人で困ってる人いる
キレる老人 確かに最近「キレるご老人」が目立つ。この「キレる老人」は圧倒的に男=ジジイで、「醜悪なクレーマー」を演じ、若者だけでなく同年代の女性からも毛嫌いされている。「在職中の鬱憤を老後にクレーマーではらす」のは世の大迷惑!
正当防衛で撃退だな
そんな奴が出世出来たのもバブルのおかげだからな
その程度なんだよ団塊世代は
その程度なんだよ団塊世代は
若者がキレたらいいじゃん
老人に限った話ではないけど、要約すると「他人に迷惑かけても、良心が痛まない人は要らない」っつーことかな_(:3」∠)_
うちは大学の時にペイフォワード観て、生き方の芯にしたからなー。
うちは大学の時にペイフォワード観て、生き方の芯にしたからなー。
朝記事読んでたら夕方に早速遭遇。電車の扉開いたら横から肘ではねのけられた。何様なんだ。ダンロップのポロシャツ着た手ぶらのおじさん。こら
|
|
こうならないようにしないと。。。
自分が会社では偉い(偉かった)からって社外でもそうであるかのように振舞う人は一定数いるよなぁ
会社の外に出たらただの人ですよ。。。
自分が会社では偉い(偉かった)からって社外でもそうであるかのように振舞う人は一定数いるよなぁ
会社の外に出たらただの人ですよ。。。
記者の様に自分を振り返られる老人が増えます様に。明日は我が身。>
今日もコンビニで店員に噛み付いてる老人がいました。レジも遅くなるしほんと迷惑なんですよね。
家の近くの空き地から、
草野球していた子供の打った球が、
窓ガラスを割って飛んできて、
頭に当たって、
たんこぶが出来たら、
キレると思う⚾️
草野球していた子供の打った球が、
窓ガラスを割って飛んできて、
頭に当たって、
たんこぶが出来たら、
キレると思う⚾️
「キレる老人…」このタイトル見てあのリプのあのオジサンが真っ先に目に浮かんだよ まだ定年前みたいだけど 😑
こんな人ばかりなら、老害とか言われ邪魔者扱いされなくてもすむのに。。。
>
>
怒りの抑制が難しくなってきていると自己認知するのは、たぶん、とても難しい・・・。
この記事の方のように、自己分析出来ている状況では、自身のセカンドライフも、穏やかに受け止めていけるんだろうねー。
この記事の方のように、自己分析出来ている状況では、自身のセカンドライフも、穏やかに受け止めていけるんだろうねー。
ダイアモンドオンライン
どこかのメディアでアンケートして欲しい。怒りっぽい老人とそうでない老人のグループのワイドショーの視聴平均時間を。
既に普通よりキレる老人に近い気が...
もやーっと周囲に感じていた事がよく分かった記事でした。
ふぁー( ¯꒳¯ )眠…。
ふぁー( ¯꒳¯ )眠…。
退職後は守ってくれる
組織もないし、部下もいない
組織もないし、部下もいない
僕はキレそうになったら怒りを50%さげてみたり、6秒数えたりしてコントロールしてはいますがね…効果はあります^_^
簡単なのは早めに◯ってもらうこと
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR