民泊が大混乱!自民党と観光庁が招いたお粗末な「人災」の内情 | 岸博幸の政策ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン
31コメント
2018-06-22 08:17
ダイヤモンド・オンライン
民泊新法に伴い、日本での民泊ビジネスは大混乱に陥った。民泊仲介サイト最大手のエアビーアンドビーは6月に入り、4万件の掲載物件の表示を止めてしまった。背景には、政治家と役人によるお粗末すぎる「人災」の影...
@hiroyukikishi 観光庁とエアビの場当たり的対応で当時大変な思いをしました(今も継続中ですが・・・)。ぶっちゃけ、この観光立国調査会で観光庁を詰めた議員って自民党のT保(和歌山区)議員ですか?
Kichijoji-fan(@trijicon0) - 2018/12
おっと、書き過ぎておりました。✏️
結局変えられる事とそうで無い事がありますから、文句があるなら黙って正しい努力が何か考えて実行したいなと思います。より良くなる事を願って。
結局変えられる事とそうで無い事がありますから、文句があるなら黙って正しい努力が何か考えて実行したいなと思います。より良くなる事を願って。
そもそも民泊的な「シェアリングエコノミー」はフェアじゃない。地域コミュニティにメリットゼロだからね。胴元だけが儲かる商売に誰が賛同する?アホかよ。
これは霞ヶ関を責めるのは酷かと。
何を言ってるんだこいつ。民泊新法の前でも後でも特区でもないヤミ民泊は違法に決まってる。>民泊が大混乱! |
竹中平蔵さんの子分(弟子?)がなんか言ってる。→
頭にブーメラン刺してしゃべるの、何かの流行りなの?
>
>
最近の日本が、何をやってもイマイチうまくいかない理由
「日本における政治と行政のレベルの低下は、いよいよヤバい状況になってきたのではないでしょうか。」
by岸博幸 慶應義塾大学大学院教授
「日本における政治と行政のレベルの低下は、いよいよヤバい状況になってきたのではないでしょうか。」
by岸博幸 慶應義塾大学大学院教授
楽しみにしていた日本旅行を台無しにされた外国人が何万人もいるということ。
何も変えないためになら何でもやる日本人って誰か言ってたな。
日本は、このまま沈んでいくのな。
もはや、日本自体がオワコンになるかもしれないね。
もはや、日本自体がオワコンになるかもしれないね。
1年も猶予あったのに対応遅いサイト&民泊現場がクソなだけやんwww施行日後の予約取る方が悪いだけで法の不遡及無関係w数年後でも予約済ならOKとか対応不可能になるやろw
民泊が大混乱!自民党と観光庁が招いたお粗末な「人災」の内情
民泊が大混乱!自民党と観光庁が招いたお粗末な「人災」の内情
日本は結局、シェアエコでもガラパコス化するのかなぁ
そういうことですね。
そもそも民泊自体がどうなんだって言う話もあるし。又貸ししてたりさ。 /
「今春6万2000件あった掲載物件のうち4万件以上が取り消しに」ってめっちゃ削られてんやん!
自民党議員の横槍ですか。⇒
民泊どーなるの…
うーむ…
>5月16日に自民党で開催された観光立国調査会で、自民党議員から違法民泊を取り締まるよう強く要求され
>与党議員に叱責されてビビってしまい、<略>無茶なことを民泊新法の施行日の直前という最悪のタイミングでやったのです。
>5月16日に自民党で開催された観光立国調査会で、自民党議員から違法民泊を取り締まるよう強く要求され
>与党議員に叱責されてビビってしまい、<略>無茶なことを民泊新法の施行日の直前という最悪のタイミングでやったのです。
滝山団地
理事会で禁止を決議
理事会で禁止を決議
これは「法律の効力は施行日前に遡求しない」という常識からは、当然と言える正しい判断です。それもあり、エアビーアンドビーなどの民泊仲介サイトの側も、成立した予約まで取り消す考えはなかったようです / “民泊が大混乱!自民党と観光庁…”
民泊&カジノは安倍政権最大の悪法だと思うんです。
|
⇒芸能界やTV局に重宝される元官僚ってロクな奴がいない。岸はすっかりアホになった。
⇒芸能界やTV局に重宝される元官僚ってロクな奴がいない。岸はすっかりアホになった。
どんどん後進国化する日本→
これはあまりにも酷すぎる→
民泊新法は特に横槍もなく可決したんだよなぁ...
シェアリングエコノミー後進国・・・
本当に。この法律なんとかしないと終わるよ。
確かに。ー
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR