『NGS』ナビゲーターのヒロ・アライに迫るインタビュー前編。開発経緯やサービス後の状況、番組方針は? | 電撃オンライン【ゲーム・アニメ・ガジェットの総合情報サイト】

ツイッターのコメント(13)

500時間もプレイしておきながらユーザー目線にも立てない無能
てかこういう時こそサトシなりKMRなり出てくるべきだろ
責任者の自覚ありますか?
電撃のNGSインタビュー、踏み込んでるなあ。

「ゲームサイクルの違いと言えばいいのでしょうか。遊びつくして休止されるユーザーがいることは開発チームもわかったうえで、大型アップデートのたびに戻ってきていただけるようにいいものを作る努力をしています。」
なるほどなるほど
昨日の記事。読んでた休憩時間~
HEAD LINEは非リアルタイム且つ淡白気味なので、こう言うインタビュー形式は深掘りして少しでも知れることは個人的に大きな需要b
電撃めっちゃぶっこんでて草
インタビューあった
プレイ500時間!?すごいな…私の4倍だw
面白いね。サイクルを短くする傾向にあるのに伸ばす事にしてる。あと記事を読めてない人が多いけど、電撃に質問を事前に貰って開発の回答を用意してるよね。それ理解出来ないで文句言ってる人とか大丈夫か?
いろいろ時になるところはあるけど特に大事だと思ったのはNGSは長期的な周期で大きなアップデートをしていくということと、その間休止してアプデのたびに戻ってくるプレイヤーがいることを想定した運営方針になるところかな
これを見てどう思うかは 貴方次第( ゚Д゚)
|ああ...爆弾が投下されましたよ
ヒロ・アライ氏へのインタビュー記事でてる
なぜHEROALIVEにインタビューを?
以上
 
PR
PR