教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高 :: デイリーポータルZ

ツイッターのコメント(26)

おもしろ
このスピーカーを見ると、昼休みに放送委員が、棒読みで原稿読んでたのを思い出す。「お前には感情がないのか!」と言ってやりたかったよ。
自分の部屋に学校特有なものがあるの、想定外のミスマッチであってよいなあ
暗黒時代が脳裏をよぎるわ…
記事の最後に書かれている「ソードガイドF」が欲しくなった。のこぎりで真っすぐ木の板を切るのが苦手なもので◆
在宅勤務用に定刻でチャイム鳴らすの良さそう
毎度のことながら発想力と技術力がすごい。
導入したすぎてふるえるわ。
いいな。ちょっとスマートスピーカー買おうかという気になる
教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高| チャイムもいいが、昼メシの前に「♪わったっし~は石鹸、あっなった~の石鹸」という歌を流してみたいな。
チャイム音のサンプル、どこかのシンセのプリセットかと思ったら意外にAKAIのサンプラーに入ってたんだけど、本来の出どころ(オリジナル)は結局何なんだろう。
最後が宣伝チックにも思えたけど面白い。てっきり本物のスピーカーを入手するのかと思いきや、工作して代用するとは。青歯も電源が必要だろうから有線のが望ましいだろうね。|
今日公開した記事です。見てね。
この記事楽しい。学校で唯一良いのはチャイムの音かも! ↓
うわあああこれやりてえええええ!!!!1
デイリーポータルZ:ヘッドライン


最高の工作だったけど、学校という場所に良い思い出なんてひとつも無いのに、家にチャイムのスピーカーがある絵を面白いと感じてしまう、この感情の動きは何なんだろうな
良いな良いな!
ダンボール版で商品化してほしい
箱の角が斜めにカットされて合わさってて、凝ってる!工業製品ぽい!ホームセンターで切ってもらえるんだろうか?と思ってたらまさかの自作だった。さすが!
うわーこれは最高
この佇まいはグッとくるなぁ。
学校よりも、会社思い出す人多くてつらい気持ちになりそうなw オフィスでキンコン鳴らしているところ結構あるし。
以上
 
PR
PR