
リックドム買えないので(泣)色々調べてみると面白い記事が
EZO-MAT(@ezo_mat_) - 03/12

メルカリでも見かける気になる存在、転売お母さんへの取材パートがある。

転売バブルがいつかははじけると言うけども、今は小売店が転売やってるからなぁ。個人じゃ儲からなくなるだけでしょ。

荒すだけ荒らして他のものって移ってく転売ヤーってやっぱり害虫だね。
駆除マニュアルみたいなのほしいね。
駆除マニュアルみたいなのほしいね。

⇨ガンプラ転売の購入者リストも個人情報を秘匿する形で確認。確かに関東圏が少ない。逆に地方の顧客が圧倒的に多い。大規模量販店がない場所ほどインターネットで購入するしか選択肢がないからかもしれない。

すんごい品薄だから余計に手に入らない、じゃあ転売屋から購入するという図式を崩さない限りこの先も品薄状態は続くだろう。確かにコロナ禍になってからどこもかしこも品薄になった気がする。まあ、コロナで色んな職種や業種が儲かったり逆に倒産したりしたからね。

まぁYoutubeやネットサロンを信奉してたらそうなるわ。

すげぇなこの記事
ガンプラ転売の現在を転売ヤーから直に聞き出してる
ガンプラ転売の現在を転売ヤーから直に聞き出してる


一時流行ったケータイ乞食と似てるような・・・

これが本当ならオンラインサロンが糞の元凶だし、日本でも転売をとっとと違法化してほしい。あと税金はガッツリ持ってって欲しいわ。真面目に副業して申告して払ってるのが馬鹿みたい。

関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR