岸田首相に国葬を決断させた統一教会“弁護人” | 週刊文春 電子版

ツイッターのコメント(33)

小川栄太郎、なんか文芸評論家と称して安倍のブレーンみたいにふるまっていたが。
9月は国連総会と重なるので、直前にエリザベス女王の国葬が挟まらなくても各国首脳は集まりにくいと懸念され、その通りに。

””検討使”と揶揄される岸田首相が国葬は迅速に決断。保守派言論人からも距離を置かれる文芸評論家 小川榮太郎氏が、首相の”ブレーン”として進言し。”
本日の国葬は事実上統一教会の指示!?国葬を強く推したのは統一教会の弁護士とネトウヨ論客で有名な小川栄太郎(岸田のブレーンとなっている)らしい。
世論調査で国民の6割が反対する今日の国葬は、事実上統一教会の指示によるものと文春は報道
文春、どんどん掘り起こしてくれ
文春砲ー本日の国葬はやはり事実上統一教会の指示
やはり
この国葬を強く推したのは統一教会の弁護士とネトウヨ論客で有名な小川栄太郎(岸田のブレーンとなっている)らしい。つまり世論調査で国民の6割が反対する今日の国葬は事実上統一教会の指示によるものと文春は報道
日本の政治をカルトにいいようにさせるんじゃない!
-------------------
えっ、岸田首相のブレーンって、小川榮太郎なのか。
安倍派懐柔のために使ってるのかもしれないが、人材不足だな。
安倍政治というのは、まともな保守をも壊滅させてきたことが分かる。
コンビニで文春買って驚いたんがこの記事・・・
小川榮太郎ってマジすか!!
「痴漢が触る権利」の小川榮太郎かよ。
| 週刊文春

>▼岸田首相ブレーン 小川榮太郎の直電「早く決断を」

小川榮太郎って、Hanadaや「日本の息吹」(日本会議)の常連で、日本会議の総会へ登壇したり、「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の発起人の一人だったり…
政権発足以来、「検討使」と揶揄されてきた岸田首相。中でも賛否の分かれるテーマは先送りにするのが常だった。ところが、国論を二分していたにもかかわらず、珍しく迅速な決断を下したのが国葬だ。
コイツも壺の云いなり
壺の話を丁寧に聞く岸田文雄
国葬儀への助言者探しが始まったww
小川がブレーンって、つまり脳から腐敗してると言う事か。
調べたら小川榮太郎って、安倍シンパの一人じゃないか。月刊Hanadaにも寄稿しているし
「痴漢に触る権利を!」の人?(※誤読だよ)
おいおいマジかよ岸田w 

>岸田首相ブレーン 小川榮太郎
だいたいのところが、アレを「ブレーン」に持ってくるところからして吐き気をもよおすわ🤮
まじでやばい。国葬という名の、統一教会のための儀式になる。しかも公費を使った。
小川榮太郎が?ぶ、ブレーンだったの???ぶわーーー💦😱

『岸田首相ブレーン 小川榮太郎の直電「早く決断を」』
麻生太郎に「これは理屈じゃねえんだよ」って言われたって報じてたのはFLASHだったか?
一行目に小川栄太郎が岸田のブレーンってなっていて、ほんとだったらもう駄目だろうって思った。
小川榮太郎がブレーンなのか。岸田首相って、想像以上にアホなんだな。

『 』
文春砲!!やはり…
うっわ、やっぱり壺🏺葬だったか。
自民党政権に浸潤する異常な世界。
不愉快の極み。
岸田首相のブレーンって、あの文芸評論家だったのか…
小川がブレーンとか。
そこまで程度は低くないだろうに。
全然ダメじゃん 😾
「4割台前半に急落する内閣支持率。大きな要因は〔注:安倍&安倍派と癒着していた〕統一教会、そして反対の声が6割を上回る〔注:安倍の〕国葬だ。」
岸田さんがアベノセイダーズになりかねない勢い。
岸田首相ブレーン 小川榮太郎の直電「早く決断を」
"4割台前半に急落する内閣支持率。大きな要因は統一教会、そして反対の声が6割を上回る国葬だ。にもかかわらず、岸田首相が実施に踏み切ったのはなぜか。その経緯を徹底検証していくと、“ある人物”の存在が浮上した。"
以上
 
PR
PR