「メンバーが倒れたり、車椅子でうなだれたり…」 新作映画で加速する日向坂46の“AKB化” ファンが知らないメンバーの「裏の顔」を見せるのは必要か | 文春オンライン

文春さん、たまにはいい記事書くやん?推しメンの笑顔だけ見れればハッピーなのだよ。
Shii(@ydkwt_hnhn) - 2022/06

ヲタクは理想像を推しに押し付けずに、常にアイドルも同じヒトであることを自覚すべき。罪の意識を持て。

別に見たいと思うファンは一定数いるわけで、やってる事だったりがAKB化しようが構わないと思うんだけど
映画に携わる運営さんや監督さんもそれを承知の上で作ってくださって、ファンの人達に見せてくださってると思うし
映画に携わる運営さんや監督さんもそれを承知の上で作ってくださって、ファンの人達に見せてくださってると思うし

疑問を呈している「音楽ライター」は、おひさまを見くびっていますな。これで離れるならそこまでよ。

他人の粗を穿り出すあんたが、何を言うか

ここ1年でライブを観させてもらって歌って踊っている姿を見て、裏側は大変なんだろうと容易に想像出来る。
AKB化?
携わっている人がそういう人なのは彼らだって仕事をしないと食っていけないわけで…
AKB化?
携わっている人がそういう人なのは彼らだって仕事をしないと食っていけないわけで…


つーか観てどう思うかもそれぞれの自由。観てマイナスな感情抱いて離れるなら離れればいい。
そうなるのが嫌なら観なきゃいい。
自分はそうならないから観る。
大きなお世話なんだよ。
そうなるのが嫌なら観なきゃいい。
自分はそうならないから観る。
大きなお世話なんだよ。

不快ですね、日向坂ファンとしても、元AKBファンとしても。
偏見と余計な心配、何も知らないで勝手に言うな
偏見と余計な心配、何も知らないで勝手に言うな

竹中監督の力量や企画に対する疑問。
それは理解するが中西アルノは関係ない。混ぜるなヤメロ。
それは理解するが中西アルノは関係ない。混ぜるなヤメロ。


文春さんが心配しなくても、彼女たちの涙はし知ってるし、内部のがたがたをみたところでなんの驚きはない。
オタは外野が想像する以上に推しのことはわかってるし。
というわけで、映画見に行かなきゃ!
オタは外野が想像する以上に推しのことはわかってるし。
というわけで、映画見に行かなきゃ!

変なことしないでほしいなぁ。

杞憂に過ぎんな。キラキラした部分だけ見ていたい人は映画見なきゃ済む話だし、他の坂道Gだってドキュメンタリー映画は公開しとる。むしろAKBのフォーマット使った番組もいっぱいやってきたけどAKB化なんて一切してない😑
そもそも関係ないアルノの写真とか出す必要あるか?💢
そもそも関係ないアルノの写真とか出す必要あるか?💢

同じ人間なんだから裏の様子があって当然。キラキラしてるとこばっか出すより全然いいでしょ

おぉん。

ちょっと同じようなこと思ってた😅

これは文春が言ってることに同意かなぁ
本店のやって来たことに寄ってきてんだよな
本店のやって来たことに寄ってきてんだよな

楽しそうなお仕事ですね(笑)

楽しみだけどね。わざわざこういうタイトルにした理由も含めて。

アイドルのドキュメンタリー映画は同情を誘ってファンを増やしたり既存ファンの思い入れを強めるのが目的だろうからねぇ。

AKBのドキュメンタリー映画も観たことがないし、乃木坂や欅坂など日向坂などの区別もつかないが、ドキュメンタリー映画とはなんなのだろうかと考えさせられる。果たして舞台裏を見せればvérité になるのか。ドキュメンタリー映画史の身近な問題。

ふ〜んそうなの、か?

え。いらないよ←

おひさまだから敢えて言うけど裏の顔を見せる必要はないと思う

AKB化の意味がよくわらないが
ドキュメンタリーで伝統芸の過呼吸=AKB48ってことなんだとは思う
はっきり言って俺はあぁいうのは好かないから観ないし、アイドルの裏側なんか知りたくないって言ってるファンが見るのも意味わからないと思ってる
ドキュメンタリーで伝統芸の過呼吸=AKB48ってことなんだとは思う
はっきり言って俺はあぁいうのは好かないから観ないし、アイドルの裏側なんか知りたくないって言ってるファンが見るのも意味わからないと思ってる

映画見たくないや。
Qt
Qt

的を射てないダメ記事
AKB化とは
坂道の枠を外れるとは
坂グループに枠などない。彼女たちが歩いた足跡を「道」と呼ぶんだよ
ファンが知らないメンバーの裏の顔を見せるのは必要か
AKB化とは
坂道の枠を外れるとは
坂グループに枠などない。彼女たちが歩いた足跡を「道」と呼ぶんだよ
ファンが知らないメンバーの裏の顔を見せるのは必要か

ちょっと面白い見方だね。

いや、元を辿れば同じ秋元プロデュースやん😅笑
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR