「読んではいけない反ワクチン本」 遺伝子改変、不妊、何年か後に副作用…偽情報を徹底検証 | 文春オンライン


専門の先生が書いてくれた記事があったのでリンク。私の発言よりずっと信頼性があります。

そのうちの一つを試しに読んでみたけど、論理の飛躍が激しすぎてトンデモだった、、、

読んではいけない本の1つ


真面目に反ワクチン本を読んで反証してて偉いなぁ…

すいません2万人というのは解釈違いのようでした
でもこの文面からそう解釈もできるのと
接種で重症化も高確率で予防できるとしながら
接種で死亡すると言っている時点で矛盾してますし、
接種して感染した人の中ででなく、接種者全体で亡くなった人数を知らせるべき‼️
でもこの文面からそう解釈もできるのと
接種で重症化も高確率で予防できるとしながら
接種で死亡すると言っている時点で矛盾してますし、
接種して感染した人の中ででなく、接種者全体で亡くなった人数を知らせるべき‼️
臨床試験に参加した人々については、より長期に有効性や安全性が認められるかどうかについて、引き続き追跡調査がおこなわれています。
現在進行形か?
現在進行形か?

この記者は厚労省にメーカーが提出したコロナワクチンに関するデータを見てないんだな。
ワクチンは安全だとする根拠が都市伝説並ではお前の方がデマゴーグ。
ワクチンは安全だとする根拠が都市伝説並ではお前の方がデマゴーグ。

これを読んでしまう人は不安から読んでしまうのかな。
きっと陰謀論やデマを信じる人にとっては都合が良いことが書いてあるんだろうね。
こういう非科学的な話を信じてしまうと取り返しがつかないことになる可能性もあるのに。
きっと陰謀論やデマを信じる人にとっては都合が良いことが書いてあるんだろうね。
こういう非科学的な話を信じてしまうと取り返しがつかないことになる可能性もあるのに。

ツッコミどころがありすぎ…
TVで聞く情報が全てで何も調べない人にとってこういった解説は頷ける事だらけなんだろうなぁ。
ワクは感染を防ぐ効果があると書かれているけどイスラエルは?
ワク接種後死亡率は2%と書かれてるけど
コロナ死亡率は1%程度だけど?😓…etc。
TVで聞く情報が全てで何も調べない人にとってこういった解説は頷ける事だらけなんだろうなぁ。
ワクは感染を防ぐ効果があると書かれているけどイスラエルは?
ワク接種後死亡率は2%と書かれてるけど
コロナ死亡率は1%程度だけど?😓…etc。

具体的なトンデモ本を挙げて間違いを説明してくれる。親切な記事。

SNSはフォローするアカウントを自分で選択するため、情報が偏りがちになりますし、その正確性も保証されません。必ず厚労省や専門機関のサイトをチェックするようにしてください。

あとでよむ。

この「読んではいけない」という言い方、「買ってはいけない」を意識してるよね。知らんけど。

また、大師匠にアレされたいメディアがいるらしい…🔪

反ワクチン本って、こんなに出てるんだ…(驚)

岡田正彦氏(新潟大学名誉教授)のワクチン疑問説には触れてないように見える。異論反論があるのは当然としても、検査数、重症者数、死者数まで厚労省が隠蔽しているような政策環境で、しかも死因究明をほとんどしない日本の法医学の現状でのこの論争は不毛と言うほかない。

きちんと書名と根拠を上げてデマ、あるいはエセ医療を否定していて素晴らしい記事。ぜひ続きを読みたい(´・ω・‘)

「あなた達はトンデモ本を読んで洗脳されてしまうぐらい判断力の乏しいアホなのだから、私の言うことだけを聞いておきなさい」という、自分の信者の知的水準を適切に踏まえた素晴らしいタイトル。

「新型コロナワクチンについての正確な情報を発信する団体「こびナビ」副代表の木下喬弘医師にも監修をお願いしました。」
ここから先には進めなかったよ。
正確な情報を発してない代表者が
出てきちゃったんだもん。
ここから先には進めなかったよ。
正確な情報を発してない代表者が
出てきちゃったんだもん。

ワクチン推進派と反ワクチン派。
それぞれの主張に目を通したけど、
ワクチン推進の方に理があるようにしか思えない。
それぞれの主張に目を通したけど、
ワクチン推進の方に理があるようにしか思えない。

全文公開とは、やるな文春。
ちょっと見直した。
ちょっと見直した。

昨年からこの種の「ファクトチェック」を装ったフェイクニュースが大量生産されています。ワクチン業界に君臨するゲイツ財団等が全世界規模での言論統制作戦を展開している為で、ソースを確認する習慣の無い人はこの種の断定口調に「権威」を感じ取って簡単に騙されます。>

「正確性をより追求するため、新型コロナワクチンについての正確な情報を発信する団体「こびナビ」副代表の木下喬弘医師にも監修をお願いしました」
えっ。大丈夫か、この記事。
→
えっ。大丈夫か、この記事。
→

全文無料公開中
----
いま日本国内で新型コロナワクチン接種が急ピッチで進められています。8月末時点で2回接種を終えた人の割合は、総人口のうち約45%に…
----
いま日本国内で新型コロナワクチン接種が急ピッチで進められています。8月末時点で2回接種を終えた人の割合は、総人口のうち約45%に…


567脳の人は本を読まないから567脳なんだぞ!!
「読んではいけない反枠珍本」なんて、読む訳ないだろ!!(という煽り)
と言うか真面目に言うと、こういう本ってある程度目覚めてる人が知識を深める為に読むモノであって、567脳は読まないよね😅
「読んではいけない反枠珍本」なんて、読む訳ないだろ!!(という煽り)
と言うか真面目に言うと、こういう本ってある程度目覚めてる人が知識を深める為に読むモノであって、567脳は読まないよね😅

忽那先生はいまだに感染防止効果をうたってるんだね。感染防止できたデータも説明しないのは「科学的ではない」のでは?うっかり読んではいけないね。
"ワクチンを打てば感染や重症化は高い確率で防げます。"
"ワクチンを打てば感染や重症化は高い確率で防げます。"

そうだっ!
こんな本は絶対に読んじゃいけない!
文藝春秋以外のメディアは何をやっているのか!悪書だと宣伝しなといけません!
爆沈について詳しく本当のことを書いているんですから駄目です!
こんな本は絶対に読んじゃいけない!
文藝春秋以外のメディアは何をやっているのか!悪書だと宣伝しなといけません!
爆沈について詳しく本当のことを書いているんですから駄目です!

忽那先生の記事やん、文春グッジョブ
本題の前に、そもそもワクチンの仕組みとは?の解説が入っているが、かなり平易な言葉で説明されており分かりやすい
本題の前に、そもそもワクチンの仕組みとは?の解説が入っているが、かなり平易な言葉で説明されており分かりやすい

残らないっていうのはいつの話だろうね。
どうも残らないはずだったけど、残っているって論文が出ていたと思うけどね。この時代錯誤日本語ではほんとまともな情報が流れていない。
どうも残らないはずだったけど、残っているって論文が出ていたと思うけどね。この時代錯誤日本語ではほんとまともな情報が流れていない。
「スパイクタンパクが血管に刺さる」ってB級ホラーか。
"巨大コロナの逆襲"
"巨大コロナの逆襲"

正しいワクチン情報の啓蒙をと忽那先生の記事を掲載された事自体はいいけど、散々反ワク扇動記事を掲載していた文春にメディアとしてのアイデンティティはないんか(多分ない)

記事の筆者が…😳火消し必死だなぁ😇
この本達、よほど影響力あるんだなぁ
この本達、よほど影響力あるんだなぁ

火消しに必死なんですね。
読んではいけないのではなくて読まなきゃいけないのですよ。
疑うことは悪ではないのです。特に今の政府は国民に牙を向けている状態(法案を見れば一目瞭然)なので、疑わなくては寧ろ🙅。
忽那 賢志氏か…続く↓
読んではいけないのではなくて読まなきゃいけないのですよ。
疑うことは悪ではないのです。特に今の政府は国民に牙を向けている状態(法案を見れば一目瞭然)なので、疑わなくては寧ろ🙅。
忽那 賢志氏か…続く↓

文春残念だねぇ、、てか逆効果だったりして😂政府の犬のアイツに言われてもね、となりますわ。

反ワクチン論者たちは不安につけこんでいるとありますが、不安につけこんでるのはどっちですかという話ですね。
散々コロナがーコロナがーと世間を騒がせておいて不安を煽っている
→
散々コロナがーコロナがーと世間を騒がせておいて不安を煽っている
→

文春だって偽情報の一大放流源の一つだと思ってたけど、そうじゃなかったのかしらん。宗旨変え?

忽那先生お忙しいだろうにわざわざ全部読まれたのか。ほんとお疲れさまです。

でもそれでは「今、大の大人がのめり込む」ことへの参考にはならない。TLに流れて来たので「反ワクチン の嘘」記事貼るけど、沼に嵌った者には馬耳東風かもしれないし、真性妄想に特効薬がないのと同じく、「説得」など無意味かも・・・だから、虚しいと書いた。この話は以上。

多様な情報に触れて読者が自ら判断することだと思う。

世間にバレると都合悪い本👎

全部あります。

緒方洪庵が1849年に牛痘を用いた「除痘館」という種痘所を開設したとき、「種痘をすれば、牛になる」という噂が広まったとありますが、ボクらはその時代のピープルを笑えませんな
(`・ω・´)🐮
(`・ω・´)🐮

そもそもワクチンは効くんでしょ。打ちたいやつだけ打てばいいじゃん。読まれたら何か困るんか。え、愚かにも騙される人を救うため? 中身も読まずによういうわ。おもろいな君。とりあえず読んでみればいいよ、となると困るからレッテル貼りに必死なんだろシューズキングよ。

忽那先生、あなたの主張に自信がおありなら、むしろ国民にこれらを堂々と読んでもらうべきでしょう。自信があるならば、何も恐れることはない。これらを排除する必要もないわけです。読んでもらえば、あなたの正しさが証明されるのではないですか?違いますか?

推奨派、反対派とか関係なく、体内に入れるものなので、それが何なのか、どういう仕組みのものなのか、調べて理解した上で受け入れてるか?って思う。
何も調べもせず理解もせず、ただただ受け入れてるのが問題やねん!疑えとは言わんが、何をするにも考えて行動して欲しい。
何も調べもせず理解もせず、ただただ受け入れてるのが問題やねん!疑えとは言わんが、何をするにも考えて行動して欲しい。

コロナの不安に付け込んでいるのは、💉推進派のほうでしょ?
--
"ですから新型コロナワクチンについても、不安を抱く人は一定数いるだろうと予想はしていました。反ワクチン論者たちは、その不安につけこんでいるわけです。…"
--
"ですから新型コロナワクチンについても、不安を抱く人は一定数いるだろうと予想はしていました。反ワクチン論者たちは、その不安につけこんでいるわけです。…"
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
反ワクチンの人たちは狭い自分の意見とそっくりな人とばかりで情報交換せず、こういう本を読め。