「一人暮らしの家でガリガリに」「鬱でSNSをアラビア文字に…」 現役大学生が綴るコロナ禍1年間の現実 | 文春オンライン

“たくさんの苦悩を抱えている大学生がいる” →

とってもステキな文章を書かれる方だ。…そうだよネ〜😭…と超頷きまくる。
(5:47)
現役大学生が綴るコロナ禍1年間の現実|文春オンライン(2021/02/27)
(5:47)
現役大学生が綴るコロナ禍1年間の現実|文春オンライン(2021/02/27)

"確かに、ごく一部の若者は緊急事態宣言下であっても、外出して遊びまわっているのかもしれない。しかし、若者というだけでひとくくりにはしないでほしい。そして、若者にも切実な苦悩があると知っていただけると嬉しい。…"

気をつけよう!
(4ページ目)
(4ページ目)

「マルチ商法にハマっていったその彼氏は、外出自粛して家にこもっているような人たちのことを「何もしていない人間」と侮蔑し始め、ついには彼女のことも見下すようになったのだという」


「普通と違う事してる自分すごい」みたいな願望がある人って騙されやすいよな。
「マルチ商法にハマっていったその彼氏は、外出自粛して家にこもっているような人たちのことを「何もしていない人間」と侮蔑し始め、ついには彼女のことも見下すようになったのだという」
「マルチ商法にハマっていったその彼氏は、外出自粛して家にこもっているような人たちのことを「何もしていない人間」と侮蔑し始め、ついには彼女のことも見下すようになったのだという」

将来への漠然とした不安からマルチへ…って哀しい

-----
記事読んでみたらコロナのせいにしているだけで、全部自分の責任なのでは…
記事読んでみたらコロナのせいにしているだけで、全部自分の責任なのでは…

>トレンドにはコロナに関するデマ情報とか、他人の悪口とかばっかり書いてあるし。それ見てるだけで心が沈むから、全部アラビア文字の表示になるように設定したわ
賢い
賢い

関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
気質とかの問題も当然あるんだろうけど