「女の子が憧れる職業」1位はケーキ屋さん…それでも有名パティシエが男性ばかりなのはなぜ? | 文春オンライン

単純に重労働であり、重労働に「耐えられる」のが男性だからであるっていう身も蓋もない話が・・・。

なるほどね

しっかりと読めばたいした取材もしておらず、ほんの数人への単なる聞きかじりレベルをこうやって断言して記事にしちゃう人こわいな〜と思いました。解決のための記事化とは?

「女の子が憧れる職業1位」それでも有名パティシエはなぜ男性ばかりなのか - 専門学校にいた多くの女子はどこへ

記事の結言にもあるけど、負担軽減できればパティシエの道が広がるのでエンジニアが活躍して欲しい。ロボット搬送とか。誰でも働きやすいのが一番|


読む前からわかったわ……

適材適所なんですね。
増えない原因が改善可能ならばそちらを調整すれば良い。
それでも人間の仕様として仕方のない『向いてない』部分だってあると思います。
力仕事は男女問わず大変ですものね、
あとは体の耐久力次第かと。
増えない原因が改善可能ならばそちらを調整すれば良い。
それでも人間の仕様として仕方のない『向いてない』部分だってあると思います。
力仕事は男女問わず大変ですものね、
あとは体の耐久力次第かと。



ずっと疑問だったけど確かにそうだなあって感じた。お菓子作りもまた過酷ですよね
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
まあだからといって男だから楽というわけでもない
男だけずるいと言いたくなる気持ちも分かるがそれは理不尽