バイオ、ドラクエ、FF、グランツーリスモにウイニングイレブン…名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? | 文春オンライン
2020年11月に発売になったソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 5(PS5)」。データ読み込み速度の向上や8K出力対応など先代のPS4などよりも大幅にパワーアップしながら、ユーザーからは...
セガ信者の私が、ランナバウトしたさに、PS買った。奇しくもランドストーカーを手掛けた、クライマックス謹製。
黄昏タンツムジーク(@tasogaremuzik) - 03/02
僕がPS4で面白かったゲームは
・SEKIRO
・ディシディアNT
・BattleField 1
・モンスターハンターワールド
・無双OROCHI 3
・DARK SOULS 3
この6作品は次回作出たらすぐ買うレベルでハマったし、特に は群を抜いて出来が素晴らしかった✨
・SEKIRO
・ディシディアNT
・BattleField 1
・モンスターハンターワールド
・無双OROCHI 3
・DARK SOULS 3
この6作品は次回作出たらすぐ買うレベルでハマったし、特に は群を抜いて出来が素晴らしかった✨
「もう一度やりたい!プレステゲーム」
てっきりファミコンとかスーファミとかPSとかPS2とかの作品かな?と思ったらガッツリPS4まで入っててPS4って過去のハードやったっけ🤔ってなってる。
もうPS5やもんなー。
そら過去作品になるか(´・Д・)。
てっきりファミコンとかスーファミとかPSとかPS2とかの作品かな?と思ったらガッツリPS4まで入っててPS4って過去のハードやったっけ🤔ってなってる。
もうPS5やもんなー。
そら過去作品になるか(´・Д・)。
ゲーム関連で、レトロゲームばっかり遊んでいても良いけど、最新ゲーム機や最新ゲームを購入せずに、昔は良かった的な事を声高に主張しがちで、時代錯誤だね。特にPS系ゲームしか知らず、任天堂ゲーム機やセガのゲーム機、マイクロソフトのゲーム機を知らない自称ゲーマーwww
ランナバウトはメチャクチャ面白かった。
町中の物を破壊しながら車を走らせる快感。
ストレス解消できた😄
町中の物を破壊しながら車を走らせる快感。
ストレス解消できた😄
こういうランキングで毎回ゼノギアスの文字を探す
バカヤロウ!
記憶を消してEver17一択だるろぉ!
(・・;)え?Ever17はそもそもDCがメインだって?
(・・;)そもそもそんなマイナーなゲーム出してくんなって?
…………(´・ω・`)
Ever17って知ってる人、そもそもいるのか?
記憶を消してEver17一択だるろぉ!
(・・;)え?Ever17はそもそもDCがメインだって?
(・・;)そもそもそんなマイナーなゲーム出してくんなって?
…………(´・ω・`)
Ever17って知ってる人、そもそもいるのか?
パッケージだいたい最近の方だね。あと上位のタイトルは予想しやすいので、面白くないな...隠し名作ランキングの方なら面白いと思う
PSならデジモンワールド1択
今、プレミア付いてるんだよね
今、プレミア付いてるんだよね
私的ラインナップは海腹川背、FFT、いたスト、ジョジョだろうか
俺の料理もやりたい
そしてこの手のランキングとは分かち合えない
「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? |
俺の料理もやりたい
そしてこの手のランキングとは分かち合えない
「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? |
スパロボとAZITO。FFは逆にスーファミ時代の方がよかったかも。
面白味にかけるランキングだなぁ……
結局FFとドラクエが最高です。って……
結局FFとドラクエが最高です。って……
ゼノギアスが入っていないので個人的にはやり直しである
パラッパラッパーめっちゃ好きだったw
キックパンチブロック!w
キックパンチブロック!w
おい、おかしいじゃないか。
デジモンワールドが入ってないぞ。
デジモンワールドが入ってないぞ。
しゃーなしとはいえ桃鉄だけ非PSパッケ画像なのウケるし、ドラクエだけうろ覚えなのか間違いコメントだらけで酷ぇ
デコトラ伝説とリモートコントロールダンディの俺は変わり者?
ランクインないだろうなぁとは思ったが、その昔「UFO」というそれはそれは根気のいるゲームがあってあれは名作だった。
(3ページ目)
カルネージハートとか頑張れ森川くん2号とかそういうのを期待してたんですがビッグタイトルしかない
カルネージハートとか頑張れ森川くん2号とかそういうのを期待してたんですがビッグタイトルしかない
チョコボレーシングないやん
1番⁉︎ ひとつって事? 選ぶの? 無理無理無理!1番が50個くらいあるよ!
初代発売は1994年…あなたの選ぶ「一番名作だった歴代PlayStation」は? |
名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? | 文春オンライン
初代発売は1994年…あなたの選ぶ「一番名作だった歴代PlayStation」は? |
名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? | 文春オンライン
↑
対象読者の分からないランキングです。
好きなゲームは満足するまでやるので「もう一度」は聞き方が違うのでは?。あとこれシリーズ作品ごとにランキングしているので組織票で上位埋まりますよね。
対象読者の分からないランキングです。
好きなゲームは満足するまでやるので「もう一度」は聞き方が違うのでは?。あとこれシリーズ作品ごとにランキングしているので組織票で上位埋まりますよね。
まぁバイオは外せないですわよね
多分シリーズ累計だと一番遊んだのはグランツーリスモかな…
3と4と6とSPORT
3と4と6とSPORT
まさかの文春つかってのPR活動、確かに今売れてる数少ない雑誌ではあるし狙いは悪くないけど…なんというか「先にやることあるだろ」としか。
確かにプレイステーション1のゲームとは言ってないから間違いではないが龍が如くとか入ってるのが…
百合が好きなので絶対にアカイイトは外せない
どうしてもやりたくて中古を探しまくった甲斐があるくらい個人的に良作の百合でしたわ
アオイシロも好きだったんだけど、やっぱアカイイトだな🙃
どうしてもやりたくて中古を探しまくった甲斐があるくらい個人的に良作の百合でしたわ
アオイシロも好きだったんだけど、やっぱアカイイトだな🙃
初代プレステの話題かと思ったらPS2も混ざっててモヤモヤ
今も面白いゲームはたくさんあるんだろうけど、やっぱり子供時代に楽しんだゲームが印象深い。
やりたい?
やってるよ‼️
やってるよ‼️
思いの外 電車でGO!が善戦。
すばらしいですね。
いやたしかに平成9年当時、
おじさんたちが寄ってたかって、
「電車」だって言ってるのになぜか「汽車」の動きしてた
「電車で電車で電車で電車でGO! GO! GO! GO!」ってCM、
割と社会現象になりましたものねぇ。
すばらしいですね。
いやたしかに平成9年当時、
おじさんたちが寄ってたかって、
「電車」だって言ってるのになぜか「汽車」の動きしてた
「電車で電車で電車で電車でGO! GO! GO! GO!」ってCM、
割と社会現象になりましたものねぇ。
個人メモ:名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」>>
1位 ファイナルファンタジー
2位 ドラゴンクエスト
3位 バイオハザード
4位 信長の野望
5位 三國志
6位 メタルギア
7位 電車でGO!
7位 ペルソナ
9位 鉄拳
10位 実況パワフルプロ野球
1位 ファイナルファンタジー
2位 ドラゴンクエスト
3位 バイオハザード
4位 信長の野望
5位 三國志
6位 メタルギア
7位 電車でGO!
7位 ペルソナ
9位 鉄拳
10位 実況パワフルプロ野球
これはゲームだけど、顧客に感動してもらい続けることの難しさを表してるなぁ。
作ってる側のワクワクって大事。
作ってる側のワクワクって大事。
「もう一度やりたい」ゲームのランキングなんですけど、まさに今ゴリゴリにやってますね、FF7、9、タクティクス…(この後8もやる予定) ただし7Rはまだ途中w
名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? |
名作揃いのオールタイム「もう一度やりたい!プレステゲーム」1位の行方は!? |
(8ページ目)
ちょっと待って!クソゲーが入ってるやん!幻想水滸伝の2はともかく1はロマサガ1ぐらい微妙だゾ
ちょっと待って!クソゲーが入ってるやん!幻想水滸伝の2はともかく1はロマサガ1ぐらい微妙だゾ
タクティクスオウガかな
個人的にはTIZとDX人生ゲームⅡとジャス学2が全部優勝
ぼくなつ2とSIRENとACFA
クレイマンクレイマンは( ˙-˙ )?
DQ7のオリジナルをやりたい
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR