ビートたけし、「選手の痛がり」を酷評 「サッカーはインチキの塊に見える」:哲学ニュースnwk
1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ] 2018/06/17(日) 17:57:23.06 ID:N9xHpf//0● BE:324064431-2BP(2000)4年に一度のサッカーの祭典、ワールドカップ。日本時間16日にはポルトガル対スペインという世界から注目が集まる一戦が行われた。 同日放送の『新・情報7da...

国会でもこんなのあったような( -
ごよごよ(@goyo_54) - 2018/06

逞しい嘘つき

お笑いだってインチキの塊じゃないか…計算して

サッカーは分かりやすいし、展開も結構早いし派手なプレイとか綺麗なプレイとかあったりして好きなのだけどこの部分はほんとに残念なところです。

サッカー見ててなんかカッコ悪いなぁって思うのがこれ
審判にも信頼性無いし演技かどうかビデオ判定で決めておくれ
審判にも信頼性無いし演技かどうかビデオ判定で決めておくれ

演技力鍛えるなら体幹鍛えようぜ(どっちも備えてる海外選手はエグい)

三宅雪子元議員を参加させたら、大活躍しそう。

確かにこういうの見るたびに興奮が冷めるんだよね
↓
↓

審判を騙したり嘘をついたり他人を引っ張ったり スポーツはだいたい教育に悪い・・・:

サッカー中継見るのは嫌いじゃないが、こういうところは嫌いだなあ。ルールがそうなってるから、なるべくしてなってるという側面もあるんだろうけど

サッカーは好きですがこれには同意

サンドウィッチマン辺りが、コントのネタとして取り入れてくれないかな(´ω`)
以上