【悲報】アプリ「COCOA」、プログラミング不具合で全く機能してなかった : IT速報
439:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 23:07:34.91 ID:/Tofz7Gc0 ポンコツやん…
こういうの最高www /
カワイ韓愈(@kawai_kanyu) - 01/28
もう(インストールする意味)ないじゃん…
メチャウケる。これ会社の方針で入れとけというところもあるよね....。
だって、データの収集状況とか何一つ見えないんだもん、そんなシステム信用できない。
バッテリー大量消費するからとっくに削除してた。
バッテリー大量消費するからとっくに削除してた。
プログラム不具合ではなく、プログラミング不具合なので、おそらくテストとかそういう工程上の不具合なのかもしれない(違)>
これは草すぎる
国を信じてインストールしたのに意味ないのかね😂
特になんの操作もしていないんだけど
2回初期化?された(0日間使用に戻った)
2回初期化?された(0日間使用に戻った)
マジかー。これちゃんと機能するのかなと思ってたけど。こうなってたかー。
Xamarinだっけ 一時期話題になったけどやっぱりダメか
そもそも誰も入れてないからセーフ!
所詮意識高い系さまが使うアプリ、そんな事だろうと思ったわ
これでデジタル庁とか言ってんのマジで笑えるよな
理系でバリバリやってる奴をトップにおかなきゃ無理でしょ
理系でバリバリやってる奴をトップにおかなきゃ無理でしょ
大草原不可避
まじかw
ソフト屋としては、こういったタイトルで記事書かれんのは愉快ではない。
バグは0が理想ではあるが、不特定多数が多種多様な状況・環境下で使用する場合の動作は動作検証がとにかく難しい。
バグは0が理想ではあるが、不特定多数が多種多様な状況・環境下で使用する場合の動作は動作検証がとにかく難しい。
もうこれ感染拡大させたい何者かの陰謀じゃね
まぁ...そもそもOSSとして始まって、運営元(?)に引き継がれてからほぼ息してないからね...。
なるべくしてなってる感じしかしない。
なるべくしてなってる感じしかしない。
もうアンインストールしていいかね?日本人如きがITでなんちゃらとか出来るわけがない
まだ、ランダム体温計の方が有能やな()
消そう…
そんな気がしたんで使ってない
知ってた。
開発業者どこだっけ??
事実なら、公開焼き土下座案件やなぁw
開発側も検収側も雁首揃えて切腹だね。
開発側も検収側も雁首揃えて切腹だね。
これ本当なら相当ヤバい...🤔
こんな致命的なサービス欠陥があり、これだけの期間修正されないまま運営されていたら民間企業だと洒落にならない👀
一体、サービス開発、保守運用にどれだけの税金がかかってるんだろう😭
こんな致命的なサービス欠陥があり、これだけの期間修正されないまま運営されていたら民間企業だと洒落にならない👀
一体、サービス開発、保守運用にどれだけの税金がかかってるんだろう😭
きっとこんな感じの簡単なプログラムだぜっ!
# include <stdio.h>
int main(void) {
printf("陽性者との接触は確認されませんでした");
return 0;
}
# include <stdio.h>
int main(void) {
printf("陽性者との接触は確認されませんでした");
return 0;
}
でしょうね。
とっくに削除したしたがここまでクソだと笑えるわ、、、、
たった一つの機能を持つアプリも作れない
おわっとる。笑えん。( ;∀;)
流れるお金のためにアプリ本体は手を抜いたのかね
やっぱりな
さすが便所の落書き掲示板。「詫び石配れ」のコメントに吹いたわw笑ってたらダメなやつなんだけど
そんな気はしていた
わざとやってたんじゃないの?って思ってたけど。
だからあれほどXamarinで開発するなと言ったのに。。
こういうのに日本の技術力はやばい!とかいちいち思うことさえなくなってるのでIT後進国としての自覚が芽生えているのかしれない🥺
まじ??
日本終わってんな…。
日本終わってんな…。
えー…お粗末すぎる…
よりによって、これをみた後に大学かインストールの徹底を、とか来てもどうしたもんかという感じ…😳
> 厚生労働省のアプリ軒並み評価ヤバすぎて草
会社からインストールを義務付けられている。
先日、別フロアで陽性が出たが通知が来た社員はいなかったそうな。
先日、別フロアで陽性が出たが通知が来た社員はいなかったそうな。
野口五郎が作ったアプリのが使えそう。
マジでか
技術立国ニッポソ🇯🇵
まあ、この国のITの結末らしい…いやその中でも最低の結末。
---
---
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR