痛いニュース(ノ∀`) : 「宗教上食べられない恵方巻の購入を強制された」ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ - ライブドアブログ

ツイッターのコメント(43)

分かるわだから辞めたんだ
アルバイトに強制購入はだめ。
買う事と食べる事は同義じゃない
まあ祖国にお帰りの際は
マレーシアで盆踊りでも楽しんでからお帰りくださいwwwwwwwwwww
購入の強要もアレだけど、宗教上の配慮を強く求められるのもしんどいと思う。
自爆営業なんて言葉あるんやね
日本人とか外国人とかどの宗教かとか関係なしに、こういう売れ残りの買取強制が駄目なんでは
外国人とか宗教とか関係なくだめでしょうよw
宗教とか関係なく強制購入あかんやろ
📄 💬 これだからローソンは
:そもそも店員に購入させるのがダメ。そうでないと売り上げが確保できないなら、元々の企画とか発注数がおかしい……つまり経営者の責任。その経営者の責任を労働者に負担させるのがおかしいとは思う。
国に帰れとかの問題じゃなくて、購入を強制してることだぞ。問題を理解してない人多いのびっくりする

- ライブドアブログ
俺は「ハラルなんてふざけんな郷に入っては郷に従え配慮とか何様だ」派なのだが、コレに関しては日本側が負けて欲しい
じゃあやめろって言ったら宗教差別になるから面倒なんだよね。日本人でも買いたくないだろうに。
宗教上食べられない恵方巻の具材ってなんだろう.
バイト時代その時のセール品を買わないとめちゃ不機嫌になる店長…ほぼ強制的に色々買わされたり弁償させられた思い出
宗教関係なしにアウトでしょw
宗教制限以前に、購入を強制する店側が悪い。
日本人でもダメな案件
子供は作らない、移住者には冷たい…。全く明るい未来の想像できない国だよ日本。そのくせ国を褒められると、まるで自分の手柄の様に喜ぶんだよ。日本は富裕国ではなく浮遊国だよ🤔
こういう自腹切らせるのは違法行為なのにな。外国人労働者の声が上がって外圧がありゃ少しは改善するのかね?>「宗教上食べられない恵方巻の購入を強制された」ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ:
というよりバイトに強制購入させられるせずにすればいいのにね?
売れるから売るのではないなら数を少なくすればよろし。もしくは完全予約制で。
「外国人だから」と人権屋が動いてこうなったんだろ。あいつらもサヨク。
恵方巻きなんか止めちまえ!1度も買った事ねーよ
日本人にも半強制で押し付けるのやめるべきだな
恵方巻ノルマ
引用「団体交渉を求めたのは、埼玉県内で複数のローソン店舗をフランチャイズ経営する「フォレックス」(本社・越谷市)の外国人社員10人。」アカン
恵方巻きをコンビニで売る意味が分からん
恵方巻って肉使ってないから宗教関係無く食べれるんじゃないの?
それはそれとしてノルマで買わせるな
コンビニやスーパーの従業員が店から無理矢理に中元や歳暮を買わされそうになったら「宗教上の理由で中中元や歳暮は禁止されてます」と言えばいいのか。
やれやれ。→「宗教上以前に強制的に買わせるのは犯罪じゃねえの 」「こういう行動力はやっぱ外国人が強いな 」「コンビニの闇www 」 《まとめ》「宗教上食べられない恵方巻の購入を強制された」ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ|痛いニュース
そもそも在庫をバイトに強制購入させるとか、パワハラ以外の何物でもなくね?
違法行為だろ
日本の悪いところだな(;´・ω・)
つか、日本人労働者は何も言わないのが面白いねぇ~
宗教上ならしょうがないけど、美味しいんだよ。マジで美味しいんだよ
宗教理由で食えないのは当人の理由だけど強制購入なんて日本人相手でも問題過ぎるわ。恵方巻きなんて得する人間の方が少ないんだし問題になって辞めちまえ
これそもそも宗教上食べられないもの以前の話だからなw
余り商品買い取らせるとか、アカンやろそれ
【読んだ】 食べられない食材か、もしくは恵方巻を食べることが宗教儀式と判断されるからでは。信教の自由は守られるべきだと思う。
これ見てると宗教がどうのこうの、外国人のくせにみたいな意見が多いけど、問題はそこじゃないやろ。
こういう差別的なこと言うやつの気が知れやん。
宗教上とな外国人だからとかじゃなくて
そもそも自爆営業の強制が違法なんだよなぁ
恵方巻ってそんなヤバいもん入ってるの?
「痛いニュース(ノ∀`)」記事がリリースされました。
/
1 名前:蚤の市 ★:2022/08/02(火) 06:33:05.12
以上
 
PR
PR