痛いニュース(ノ∀`) : 複数の小学校で徒競走から順位が無くなる 保護者「なぜ順位を付けるのか」 - ライブドアブログ

ツイッターのコメント(90)

あたまおかしい(もんくいうおやが)
かなり前に同じ運動が起き、ゴール前でみんな一旦止まってから手つなぎゴールインとかあったな
なんでまた復活したんだろうか?
アホに合わせて国が滅ぶ
悔しいから努力して練習するのに誰も努力しなくなるよ。
テストの点数もなくしましょう!順位があるから皆んな頑張れる!
もう運動会自体やめたら?

まあ今夏は「子どもたちは運動会も我慢してるのに!」って謎理論で五輪批判してる連中もおったから、やりたくて仕方ないんだろうけど
社会人になったら否応なしに順位を付けて競争させられるんだから、子供の時から慣れておいた方が絶対いい。
テスト順位はメッチャ気にしてそう
だだ走るだけなら、ジジイ・ババアのジョッキングになってしまうからだろうw➡
悪しき平等主義よのう(´-`).。oO
気持ち悪い親が増えたんだな。
受験失敗して順位付けにアレルギー出る奴らだろうな。
バカみたい
自分たちは別のことで順位つけてるくせにね
なるほど。やはりこんな親がいるんだな。
もう何もすんなよカス。競技見るのもやめろ。
なら徒競走なんかするな。
「なぜノイジーマイノリティなモンペの戯言に屈するのか」・・・じゃあ「子供同士で誰がお勉強できるかは分かってる」からおてて繋いで同レベルの学校に進学しよう(・ω・)
/
競争を忘れた生き物は淘汰されるんだよなぁ…
こういう親に育てられた子供はいろいろ大変そう
逆になぜ順位をつけたらダメなのか聞きたい。これは運動が得意な子が評価される場を奪う行為でしかない。結果の平等は能力のある者が冷遇される単なる共産主義だ。馬鹿げてる。
痛いニュース(ノ∀`):

競争社会で何をいってるんだろう
そして徒競走で負けても学力で勝つ、とかの考えとかにもなると思うのだが
指摘した保護者はバカ丸出し

書き込みですごい納得したやつ
>じゃあテストも点数つけんなよカス
成績表とかもやめようぜ。
五輪からマラソンが消える日もそう遠くはない。
このぬるま湯で育った子供が いきなり社会へ出てメンタルを壊すまでがセットなのですね。
私はあなたより偉くないですし、あなたは私よりも偉くないです。
という話ではないなぁ
競走なんだから順位が着くのが当たり前だろう?競うのがだめだってんならそもそも運動会自体がいらないだろうし、運動がそうなんだから勉強やテストでも順位つけちゃだめだろ。
またゆとり教育時代に戻るのか?学習しないねぇ。「希望者のみにする」とか工夫出来ないもんかね。それも嫌なら「誰も走らない」とかw
この世からスポーツ全て無くなれば満足するか?
順位をつけることの是非よりも「順位をつけないことがコロナ対策になる」理由が知りたい
表層的な順位を排除しても走った以上は1番早かった奴と遅かった奴がいる事実は無くならんだろうに。バカが親をやると意味のない事に力を注いでエネルギーを無駄にするなぁ
日本の正しい教育のためには、保護者は排除したほうが良いようだニャ
Σ( ̄ロ ̄lll)
競争の意味とは
こんなんやったら歩くわ
競う事の無い未来はバカばっかりの世の中になる
これに賛同する親って将来子供がロクな結果にならなそう
この話題定期的に見るけど、いずれはどうせ競争社会に放り込まれるんだから、さっさと慣らしておいた方がいいと思うが。。
自己中の最たるもので自己肯定感も低くて、そのくせ学歴とか年収言うんだろう
運動が出来ない子をいじめる、とかは勿論NGだけど。
社会に出たら否応なしに競い合うことになるんだが、競争力のない子供量産してどうすんの??
平等の行き過ぎは不幸を招くと思いますけど・・・
これが罷り通ったらテストの点数も付けるな!
成績表も付けるな!
順位は差別!
平等主義=全体主義=共産主義ですけどね
テストの順位も偏差値もいらねーな
なんなら全部国立にして私立もいらねーな
ていうか希望すればみんな進学できるようにしなよ
差があるのが不公平なんだろ???
競争した事ない奴をそのまま競争社会に放り込むんやな
競う中で向上心を育むんだろ。
いい加減にしろ。
小学校における順位…徒競走で最大3位、少しヒネった障害走なら1位あり。背の順番だと概ね25人数中で最高下から7番目かな。

…てか背の順番って何だよ(´・ω・`)
じゃあ競馬も廃止な
来年は河原で石積みでもやらせます?
運動の得意な子に対する差別だと思うんだが…
ま、それでどう育つことになるかは俺は知らん。
こういう変な平等主義者に限って中学受験の模試の成績で一々騒いで我が子を叱りつけたり、某週刊誌の出身高校別大学合格者一覧で見えないところで小躍りしてたりするのよね。
バカじゃねーの?
オリンピックのメダルとかも否定するんかな
競い会うことを忘れさせてどうするつもりなのか( ・∋・)
小さい頃から「横並び」が当たり前のぬるま湯で育てて受験のタイミングで順位という明確な差を突き付ける方がよっぽど酷だと思うが
競争心無くした人間は向上心も無くすぞ
こういう学校に限っていじめに対してはノータッチなんだよなぁ・・・
何故走るのか。
頑張っても頑張らなくても同じってこと?向き不向きあるけどさぁ。私も徒競走苦手だったからビリッけつだったけどさぁ。それでも頑張ったら認められるってのを無くしたらだめじゃない?
もう走らないほうがいいのでは?w
こういう親御さんが増えるとヤバいのよ(´・ω・`)☕
保護者がアホなんだろうな
競争を無くして優劣のない、皆が平等な社会。
どこかでそんなのあったような。
-
勉強は出来ないけど運動が得意な子だっているんだよ。それなら勉強も順位を付けるべきじゃない💢
そもそも競争とはなんでしょう? 勝ち負け・優劣を人とせりあうことであり、結果優劣の順番を示すもの。まず保護者の教育からかな?
そんな甘い認識では世の中生きていけないよ。
草。
こうやって甘やかされて育ったゴミを社会に押し付けるのはやめろ
低学年の子はただ友達と一緒に走るだけで楽しい。
中学年になると友達を意識しはじめ、高学年になるとチームの成績を気にし始める。そういうの含めて教育だと思う。
脚の速い子はスタート地点を後ろにするとか遅れてスタートするとかしたらゴール際で競るからおもしろいんじゃね?
小学校時代にコレに近い事があって、納得いかずに手抜きで走ったらめっちゃ怒られた
社会は競争だよ
その現実から目を背けさせるバカ親こそが子供に悪影響
オリンピックで順位を付けるのかとか言えるのかな?(笑)
一回順位つけなくていいっていう保護者と討論番組やってくれんかな
順位低くて登校拒否になるような生徒なんか知らんよw
よし明日から学校に行く必要ないな競う必要ないし
中学になったらさらに苛烈な内申点の競争があるよ
試験も要らなくなって学歴に価値が無くなるな
順位付けは大切( -ω-)競争社会でござるよ。
ただやり方次第な気はする( 'ω')
無くしたところで意味はない。
だって当人らの気持ちの問題だろ、俺はあいつより足が速いあいつは俺より足が遅い、その事実だけは変わらんだろ。
自分の向き不向きを見つけるのには勝ち負けの優劣が必要だろう。
身体能力知的能力の差は個人差があるのは当たり前のことであって
人と違うという情操教育にもなるのに
なぜに、下に合わせようとするのかが理解不能
もー本当にこんな世の中イヤになりそう……
「誰が早いかはわかってる」
それが順位だろw
成績順だのなんだのすべて消し去りたいのか? つか、小学校でそれならオリンピックのメダルがどうとか全く必要ないな
1号はマラソン大会の練習中、最初は37人中31番だった
しばらくしたら、27番になり最後の練習では20番と大躍進した
最初はやる気無かったみたいだけど、今は本番に向けてやる気満々(続く
これ昔も「皆で手を繋いで同時にゴール」とか話題になったのと同類やな。
いや、社会に出た時にどうすんだ? 否応なしに順位が付くぞ?
社会に出たら否応なく順位付けされるから、小学校から慣らしとけ
良い結果を得るために努力する、工夫する、学ぶ、という能力って重要だと思うんだけどなぁ。社会に出たらすべて競争と順位やぞ?
「徒”競走”」だからじゃないかな??
そんなこと言い出したら何故走るのかとかならね?
もう運動会なくて良いじゃん
なんで運動嫌いの方に意見合わせんの??
1 名前:ミドルキック(SB-Android) [US]:2021/11/30(火) 2
以上
 
PR
PR