
静嘉堂文庫美術館へ行き、曜変天目などの国宝を見る。
posy🍓(@posy_positive) - 01/22

ちょうど良い

そうだ!弊社の向かい側に移転するんだった!母が曜変天目大好きなので、会期中に連れて行かねば。

おお!
とてもアクセスが良くなりましたね。
とてもアクセスが良くなりましたね。

曜変天目みたことあるが、ぬいぐるみ、ほしい。


行ってみたい。手帳に予定を入れる。

さっきのぬいぐるみはここで買えるらしい。っていうか見に行こう!

エリザベートのついでにここには行かなきゃ。

これかー!!耀変天目もある!!世田谷まで行ったの何年前だ???一昨日丁度グッズのクリアフィイル出した所ですよ!!

稲葉天目は10月1日から都心で

こっちも10月に移転オープン。曜変天目茶碗を見るチャンス。

"静嘉堂文庫美術館"
あまりきいたことのない美術館でしたが、
世田谷から丸の内の重要文化財「明治生命館」に移転してくるのですね。
東京ステーションギャラリーや三菱一号館美術館とハシゴすると楽しそうだなぁ。
あまりきいたことのない美術館でしたが、
世田谷から丸の内の重要文化財「明治生命館」に移転してくるのですね。
東京ステーションギャラリーや三菱一号館美術館とハシゴすると楽しそうだなぁ。

結局移転することになったのか

曜変天目は藤田美術館のを見たことがありますが、本当にきれいだったな……。


こちらにも、楽しみな美術館🎵🎵

以前のニコタマから歩いて20分のところよりはアプローチが楽になる→

〈移転先となるのは、1934年に竣工され、いまなお重厚な存在感を放つ重要文化財「明治生命館」。美術館はこの1階に位置する。/展示機能は丸の内に移転するが、美術品の保管管理・研究閲覧業務、並びに静嘉堂文庫(図書館)、敷地・庭園の管理業務は/世田谷で継続される〉

10月かぁ
:
:

今秋、明治生命館1階にオープンという楽しみ。世田谷の旧館残存も嬉しい。>>

これは行かねばの娘!

東京国立博物館といい、来年は国宝祭りか。

DTMer 作曲 Youtube で音楽理論 対位法 MIXのテクを学ぶ 絶対に旧型になるプラグインを(どれを買うかを探し回り買う)それに時を費やすよりも美術館で本物を見る、この体験

世田谷にあった静嘉堂文庫美術館が静嘉堂創設130周年および静嘉堂文庫美術館開館30周年にあたる2022年、東京・丸の内の明治生命館1階で新たなスタートを切ります。

おっ!
曜変天目が丸の内で見れるの!
曜変天目が丸の内で見れるの!

これは楽しみだな〜!

…2022年、静嘉堂文庫美術館が三菱と縁の深い東京・丸の内の地で新たなスタートを切る。 彌之助・小彌太の父子二代によるコレクションは、1977年より世田谷区岡本で一般公開され…

丸の内に移転するんだ。前職で若い頃よくここや五島美術館に美術品の資料借りに行ったな。いい場所だけど不便だったよね。

1892年、岩﨑彌之助(1851〜1908、岩崎彌太郎の弟、三菱第二代社長)によって創設され、息子の岩﨑小彌太(1879〜1945、三菱第四代社長)によって拡充された「静嘉堂」。その創…

曜変天目一度観に行ったが近くに来てくれるのは実に有難い。また観に行こうw

常設展を観るために美術館に足を運ぶという文化を作り上げるためにも、静嘉堂文庫にはがんばってほしい。

やっっっっっっっばしかも明治生命館じゃん最高

こっちも!?!!?

静嘉堂文庫美術館が丸の内へ。それも明治生命館だよ。
静嘉堂文庫美術館、22年10月に丸の内で移転開館へ。開館記念で曜変天目茶碗などすべての国宝を披露|美術手帖
静嘉堂文庫美術館、22年10月に丸の内で移転開館へ。開館記念で曜変天目茶碗などすべての国宝を披露|美術手帖

静嘉堂文庫美術館
丸の内に移転するの?!梅圃はどうなったんだろうか。緑深き園だった。
開館日2022年10月1日とすることを発表。美術館は重要文化財である明治記念館1階に位置します。開館記念では曜変天目茶碗などすべての国宝を展示。
丸の内に移転するの?!梅圃はどうなったんだろうか。緑深き園だった。
開館日2022年10月1日とすることを発表。美術館は重要文化財である明治記念館1階に位置します。開館記念では曜変天目茶碗などすべての国宝を展示。

静嘉堂文庫美術館がいよいよ来年10月1日、明治記念館に移転開館。
三菱一号館美術館や出光美術館、東京ステーションギャラリーなどとあいまって、丸の内がさらに賑やかになります。
なお来年は泉屋博古館東京もリニューアル開館予定。
三菱一号館美術館や出光美術館、東京ステーションギャラリーなどとあいまって、丸の内がさらに賑やかになります。
なお来年は泉屋博古館東京もリニューアル開館予定。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR