フジ、外資規制違反の疑い。武田総務相「徹底調査を指示」 - AV Watch
フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスは6日、過去に同社が放送法の外資規制に違反していた疑いがあるとの報道を受け、「外国人議決権比率20%を超えていた可能性があり、事実関係を精査し...
フジテレビの認可を取り消しましょう。
ターチン (減税草の根保守運動) in極端な自粛反対&税金を下げろ連合支援軍団(@4vakK1iiTJeGYbd) - 04/08
停波すべきだ
東北新社の子会社が’放送業務認定を取り消しになってるんだからフジテレビも同じことしてるんだから取り消しにすればいいと思うわ。
どうせ俺らは何をしても既得利権でウマウマやでーっていう傲慢さが出てる事件だわ。
どうせ俺らは何をしても既得利権でウマウマやでーっていう傲慢さが出てる事件だわ。
マスゴミめ、これだからフジは嫌いなんだよ
一度フジを取り消ししちゃっていいのでは?
でないと何のための法律か分からんからな。
でないと何のための法律か分からんからな。
放送免許取り消し待望。
テレビ制作関係者の居場所が削り取られて素寒貧になる姿が見たい。
テレビ制作関係者の居場所が削り取られて素寒貧になる姿が見たい。
「2021年4月7日」「本来議決権から控除すべき相互保有株式(総議決権に占める割合:0.002~0.004%)を株主名簿確定作業において把握できず、総議決権から控除していなかった」「期間において、放送法が定める外国人議決権比率20%を超えていた可能性」
総務省判断は0.004%歪まず?
総務省判断は0.004%歪まず?
さてはて。:
フジなら全く見ないから、なくなっても問題なし。電波オークションを早くやるべきですね。#電波オークション
認定取り消しというより、2023年の再免許拒絶の布石にすべき事案だと思う。
議決権ベースで20%以下だからセーフってのもなしにせんといかんのではないだろうか。それは放送法の改正が必要か。
フジ、外資規制違反の疑い。武田総務相「徹底調査を指示」...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR