JOLEDとLGが協業。クリエイター向け32型4K有機EL「32EP950」発表 - AV Watch
JOLEDとLG電子は13日、LGの新しい32型ディスプレイ「LG UltraFine Display OLED Pro」(型名:32EP950)を通じ、クリエイティブ業界のプロフェッショナルに向けて...
このサイズの有機ELディスプレイ出るの待ってた、多分買う
デカすぎる…
22型くらいのHiDPIモデルは?
22型くらいのHiDPIモデルは?
小さめの有機ELモニタええな!
ついにカラーマネジメントモニタも有機ELが出てきたか~。
JOLEDが設計してLGのファブを使って製造?
値段が辛そう
LGなのにLG製OLEDじゃない!?
なぜパネルメーカーLGがまだ安くないJOLED製パネルをプロ向けモデルに使うのか。
これLGDなのか
と思っていたけどJOLEDだったらしい。
と思っていたけどJOLEDだったらしい。
ようやく出てきた印刷式EL。
しかしLGからなんだね。印刷方式は製造コスト低いらしいけど、これは安くなるのかな...?
しかしLGからなんだね。印刷方式は製造コスト低いらしいけど、これは安くなるのかな...?
カネオスコープが欲しい。
自社製ではなくJOLEDのパネル…これいくらすんだよ…(・_・;)
CES2021で出たLG UltraFine Display OLED Proを名乗る32EP950ってどうもJOLEDのRGB印刷式らしい。普通に考えて100万円は軽く超えると思う。
以上
関連するニュース
PR
ただ、昔Dellが発売した同サイズのやつは3500ドルしたので、おそらくそれに近い値段になるでしょう。