「カプコンのSteamでの売上が激増した」との報告。積極的なPC向け展開が奏功 - AUTOMATON

ちょっと前の記事だけど、正直気付くの5年遅いよね
どるーん(@delune666) - 2022/08

こういう発表見ると、うれしい。
ようやく時代が追いついてきたか(ぇ
ようやく時代が追いついてきたか(ぇ

凄いなSteam

セガさん、スペースハリアー、アウトラン、アフターバーナーII、スーパーハングオンをSteamに出して、いつでも遊べる様にしませんか…

90年代ベルトアクションゲーム詰め合わせとか、思わず買っちゃうものな

カプコンのSteam版の売上がガンガン上がってるそうな
今後もSteamに力入れていくんやろなあ
今後もSteamに力入れていくんやろなあ

PCとsteamあれば困らないからなあ…

だったら早くマヴカプ2出してくれねーかな?

サードパーティはコンシューマー機離れ出来ないと、この先生きのこれない

個人的にはPCに全振りしてくれるといいけど、CS機全般に言える設定の安易さ、switchの持ち運べる良さもあるからなぁ。
両者生き残る感じなのかな。
--------
両者生き残る感じなのかな。
--------

CAPCOMイイ感じですねぇ…
「ゲーム会社の売上UP=作品の出来が良くなる」説を盲信するゲーマーとしては今後も楽しみ。
「ゲーム会社の売上UP=作品の出来が良くなる」説を盲信するゲーマーとしては今後も楽しみ。

またPS版はラグっていく感じだ?

エグゼまでSteam行ったのは驚いたな→:

Steam経由の売上が全体売上の15.6%

いいゲームを提供すれば、そりゃ売れるさ!

カプコンは昔からPC版開発に積極的な反面、Steamではおま国が多いことで悪名高かったけども。


この流れでPCに流れてきそう。
でも、本当はちゃんとコンシュマー専売もあってほしいのよねー。
今の転売ばかりな状況が続くならコンシュマー潰れても仕方がないけど、ハードの競争も本当は大事。
でも、本当はちゃんとコンシュマー専売もあってほしいのよねー。
今の転売ばかりな状況が続くならコンシュマー潰れても仕方がないけど、ハードの競争も本当は大事。

クロスプレイはよ

(ヽ´ω`)ソニーがコケてることの証左なのか…

カプコンsteamで167億円も売り上げてるん😳既にsteam経由の販売がカプコン全体の15%占めるようになってきてるんやて😳

>同社の全体売上に対して15.6%の割合

絶対にPCゲーム市場が伸びるからやろうぜっていう前からの主張が現実になってきた

最初にPS4買わせといて
まともに戦うならPC版 と誘導するスト5熱帯二毛作
まともに戦うならPC版 と誘導するスト5熱帯二毛作

これでいよいよパッケージ版の販売が衰退するんやろな、わしも最近はダウンロード版しか買ってないし(´Д` )

これで半年遅れリリースが少しずつ減ってくれると嬉しいな 最終的にPCで揃えたくなるから

全てのゲームはSteam版を出せ(過激派)
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR