サバイバルゲーム『台北大空襲』正式発表。第二次世界大戦・日本統治末期の台湾で、逃げ惑う人々を過酷に描く - AUTOMATON

こういうのもあるんやなな…
宣和堂⚖センナドゥ(@sengnadow) - 03/19

なんじゃこりゃ。ちょっと興味あるが

”日本教育を受け、皇民化により日本の名字をもつ台湾人中川巡査。カトリック教徒の日本人である武田神父。台湾州特別高級警察で教化に励む日本人の佐佐木特高”

私はサバゲはしないけど、これはほんとに質の高いゲームだ。

このゲームをplayする台湾人は何を思いますか?

なんか、面白そうぽよね
絶体絶命都市とか、ディスイズウォーマインドみたいな感じかな??
絶体絶命都市とか、ディスイズウォーマインドみたいな感じかな??

おぉこれは・・・Detentionもだけど台湾史に触れる機会になりますな
>
>

おお、電子化されたのかっ

日本統治時代の台湾を描いたサバイバルゲーム、これは気になる!英語タイトルがRaid on Taihokuと日本語読みで、調べてみると勉強になりました。

気になるな

うわわ気になる
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR