IPA、情報処理安全確保支援士試験の所要時間を90分短縮 影響は?:「受験しやすさを向上させる、IT人材の育成と確保を推進」 - @IT

11コメント 2022-12-22 09:17|@IT

ツイッターのコメント(11)

見てる:  影響は?:「受験しやすさを向上させる、IT人材の育成と確保を推進」 - @IT
気づくの遅いけど、こりゃちょっと驚き。
IPA試験の出題構成が変わるんですね。
受かりやすくなるのかな?

 影響は?:「受験しやすさを向上させる、IT人材の育成と確保を推進」
気になる記事:
エンベデッドが論述式になっちゃった、、、
“ 午後1試験と午後2試験を統合し、試験時間を60分短縮(3時間30分から2時間30分に短縮)する。”
SCが簡単になる感じなのか...!!!
俺は午後1午後2と受けたけど、単純に負荷が減るならいいんじゃないかなぁ。俺の時は午後1が早く終わったから、待ち時間しんどかったんじゃよ
え〜試験の時間変わるのか〜

何となく易化?とも思うけど今までと傾向変わったりしたらまた小手先テク使えんくなるし、まあ今回で取れてよかったのかなぁ
集中できていいんじゃないかな(編)

【ニュース】
以上
 
PR
PR