ASCII.jp:KDDI高橋氏、楽天モバイルのau網接続時のプラン変更について「寝耳に水で驚いた」
KDDI代表取締役社長の髙橋 誠氏は、楽天モバイルのau網接続分でのサービス変更について「正直言って寝耳に水で驚いた」と回答した。
楽天にしたのは自社エリア無制限もそうだが、au圏月5ギガが決定打。テザリング・通話、海外でも2ギガ(当分は行けないが)、テザリング無料と、auと違い主要機能サービスに特化してるのが良い。
MD(@mdkw) - 2020/05
の5GBローミング量増加などは、実はauの方に相談がなかったらしい。
の社長も、「急な発表でびっくりした」と説明している。
サービスで提携していたりと、楽天とauの結びつきは強い。
楽天が独断専行して、auの反感を買わないか心配。
の社長も、「急な発表でびっくりした」と説明している。
サービスで提携していたりと、楽天とauの結びつきは強い。
楽天が独断専行して、auの反感を買わないか心配。
楽天自前の回線網なんて都市部の極々一部でしょ?
おそらく大多数がau網での利用と考えると、帯域圧迫などau、UQユーザーへの影響が心配だし
何よりも協議無しでやらかしてる楽天、企業としてありえない。
おそらく大多数がau網での利用と考えると、帯域圧迫などau、UQユーザーへの影響が心配だし
何よりも協議無しでやらかしてる楽天、企業としてありえない。
三木谷です。ダントツ田中など格下すぎて話をする気になれませんw(^^;
社長、会見でグチらないで・・
通知なしに増量発表してたの!?
楽天さん、それはやばいわ。
楽天さん、それはやばいわ。
とりあえず今のところ三大キャリアへ行くことはないかな
楽天もお試しだからな
楽天もお試しだからな
まじかぁ、いろいろ心配になるな
流石にワロタww
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR