数学者だけど暗算ができない彼…「何を計算してるの!?」という問いに返した答えとは【漫画家と異星人 第31回】 – 作/ことり野デス子 | ananweb – マガジンハウス

13コメント 2022-08-06 05:55|ananニュース

ツイッターのコメント(13)

数学者なのに珠算・暗算2段とか持っててすいません.割り勘の計算とかよく頼まれてやってしまっていてほんとごめんなさい.
にゃあも計算が苦手にゃ。二桁の引き算とか電卓が必要ですにゃ。数学は数字の計算をしないにゃ。解析でもそうにゃから代数とか数体の人たちは数字ってなににゃ?という答えがかえるにゃ?数体論の人からは魔法使いの呪文のような答えがかえってくるにゃよ。
Longさん理系なのに計算できないの?ってよく言われるけど数学やってる人にもこういう人がいるならとちょっと安心した
数学者は計算が得意という認識はどこから来るのか・・・
いくらなんでも割る2出来ないヤツそんなおるん?
暗算苦手な理系の人、結構いると思うよ
四則算は電卓あれば困らないし
ボクは工学の者だけど、九九も半分しか覚えてない
ある人が、算数嫌いな人は、理数系とは言わないと言ってたけど…。
そうじゃないよね〜私は、算数嫌いで数学と理科が好きなんですよね。学生の頃はとなるけどね〜
だから理数系と言うてた、国語はからっきしダメで英語なんてもってのほか🤔

それを示してくれたと思った漫画
文字式ばっかだから、具体的な数字は計算しないからね(´・ω・`)
そういうのは「作業」やから(´・ω・`)
数学者じゃなくて情報工学だけど
暗算できなくても答えだしてくれるから電算機好きまである
めっちゃ分かる
僕も簡単な計算でも電卓使っています(^q^)
間違えたくないし…

計算のせいで物理化学が苦手
計算化学者は自分で計算することは少ない
以上
 
PR
PR