ビートルズとインドの深い関係を追ったドキュメンタリー映画『The Beatles And India』 NHKで1月12日&13日放送 - amass

こちらのドキュメンタリーもDVD化されるみたいです。こちらはどちらかというとインドとビートルズの視点で、一発目にこちらを見た時の衝撃はすごかった。今回の映画はポール・サルツマン監督の視点なので、1ファンとしてはこちらの映画のほうがドキドキ感が強かったです😉
Cricket(@kiricot303) - 2022/09

今日は録画してた「ビートルズとインド」

見たい

4人とインドの関わりについての時系列が凄く明確になった。これまでマハリシとの決別が謎だったけど、あのマジック・アレックスが絡んでいたとは知らなかった。ジョージ・ハリスンとラヴィ・シャンカールの物語も丁寧に描かれていて良かった。

起きたら録画してたコレ観る。

ドキュメンタリー。
構えた主張はないという主張?
若い頃にビートルズがいた。
そうやったん?
面白く見た。
僕には体験につながる映像番組やった。
構えた主張はないという主張?
若い頃にビートルズがいた。
そうやったん?
面白く見た。
僕には体験につながる映像番組やった。


今夜と明日23時ですよ。とりあえず予約した。

録画予約完了

12と13日にNHK BSで「インドのザビートルズ」放送します。

»
1968年、ビートルズのメンバー4人はヒンドゥー教の聖地、ヒマラヤのふもとのリシケシュへ向かい、アシュラム(道場)で6週間を過ごす。
1968年、ビートルズのメンバー4人はヒンドゥー教の聖地、ヒマラヤのふもとのリシケシュへ向かい、アシュラム(道場)で6週間を過ごす。

何というベストなタイミング!
先日の博多ベーシック大忘年会でその一端を垣間見たばかりではないか!
あの曲があんなに変容した謎も解明される?(笑)
先日の博多ベーシック大忘年会でその一端を垣間見たばかりではないか!
あの曲があんなに変容した謎も解明される?(笑)

観るしかないね


あら嬉しい!
まさかテレビで見られるとは!
まさかテレビで見られるとは!

年末年始はGet Backも観るぞーなんだけど、さらなる楽しみが!NHKの「サブスク」払っててよかった(笑)

年に5,6度テレビを買おうか悩むことがある。

2012年もまた「The Beatlesの話題」でスタート…もはや伝統芸能的のロックグループとして時代を超えた。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR