日本がいかに狂った国家なのか一発で分かる二枚の画像が話題に | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク
11コメント
2019-01-08 07:33
アルファルファモザイク
2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログです。
多重下請けによる中抜きが「合法」というところに日本の抜きがたい「腐敗」を感じる。環境省は税金が除染作業員に正当に支払わなくてもどうでも良いという立場なのだ。それにしてもあまりに酷いではないか。
ぬくぬく(@iitaikotogaaru) - 2019/01
政府自身が年金詐欺してる国なんだから救いようがない。
ダニがダニの血を吸ってるみたいな。
楽して金儲けしたいの図
不毛な中抜きゴキブリチューチュートレインどうにかならんもんかw
実際“あるある”ですが、要するに取引先の信用をキチンと計る基準や方法がないから、全員がリスク回避する結果、弱者にしわ寄せがくる構造。
このままだとどこからもイノベーション起きない。
これを変えるためには企業の規模の大小ではない信用基準が必要ですねー(^^;
このままだとどこからもイノベーション起きない。
これを変えるためには企業の規模の大小ではない信用基準が必要ですねー(^^;
建設会社で働いてたけど、協力業者さんたくさんいたなぁ。そこにしかできない作業とかもあるから仕方ないのかな?
外国人労働者入れる前になんかするべきなんやけどな
中抜きありきの企業体制で果たして納得いく労働者は入ってくるのかと?
役人が見て見ぬふりした責任を企業が保証するはずねぇしな
中抜きありきの企業体制で果たして納得いく労働者は入ってくるのかと?
役人が見て見ぬふりした責任を企業が保証するはずねぇしな
これはひどい。やらずぼったくり多過ぎ。このシステム何とかして実働労働者に正当な賃金払えよ最初の元請け。移民入れてもこれで安くこき使うのか。
下請けも孫までにしとけと言いたい
ゼネコンとITだけは改革したほうがいいかと
特にIT丸投げ業者
特にIT丸投げ業者
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR