こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】 - アキバ総研

G-レコの、このインタビューだと演出の話もしてるかな。演出テクニックではないけど

「宝塚に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!?」相変わらずのこの感じが好きだw

“アニメでジェンダー論を描いた『∀ガンダム』こそ、宝塚で舞台化すべき”
劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界…
劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界…

「センス的には文学者に近く、なおかつ東京人ではないという圧倒的な強みもある」
劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて 監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】 - アキバ総研
劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて 監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】 - アキバ総研

とつぜん「∀の宝塚化のオファーが来ないのはおかしい!」と言い出して笑ってしまう

本当だ、、富野、ターンエーを宝塚でやってくれとハッキリ言っている……

100までアニメ作ってそうな気力だなぁw

これが日本のクリエイティブ路線の最先端を往く80歳だ

なんかメチャクチャに熱いアプローチ
↓
宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ない
∀のディアナ様の設定はモロに宝塚を狙った
本気で宝塚さんで舞台化してほしい
↓
宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ない
∀のディアナ様の設定はモロに宝塚を狙った
本気で宝塚さんで舞台化してほしい

「宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!? だって、『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙ったんですよ」

「是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙ったんですよ。宝塚さんからオファーが来たら即オーケーしますし、内容に注文もつけません。富野由悠季監督の言葉


この記事おもしろ過ぎるよ👏
最後にGレコⅤの話してるカラあとで取っておこう…
最後にGレコⅤの話してるカラあとで取っておこう…

あとで読む

相変わらずの変態ぶり

∀の舞台化は大変そう、しかし扮装はやってみてほしい/

∀を宝塚で…
ガンダムと宝塚、両方を愛する者としては実に興味深い
ガンダムと宝塚、両方を愛する者としては実に興味深い

富野カントクのインタビューはやはり面白い。
手塚治虫先生についてのお話も少し。
手塚治虫先生についてのお話も少し。

監督の口から「僕の先生」として手塚先生の名前が出てくるの、アツすぎ

宝塚版ターンエーはありだね。

富野由悠季「だけど、それは僕のやりそびれたことを、スタッフがわかってくれているということでもあるんです。だから、「手癖で何が悪い?」と開き直っています」

>それから、現実世界がこれだけ過酷なのだから、気の滅入るような作品にはしたくありませんでした。
まったくもってこれだと思う。
現実が大変なので、アニメくらい楽しい気持ちになるものを見たいのだ…。
まったくもってこれだと思う。
現実が大変なので、アニメくらい楽しい気持ちになるものを見たいのだ…。

いや宝塚さんマジでターンAおねがいします…

マジで、∀を宝塚でやってほしい。本気で見に行く

ww>
是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。宝塚さんからオファーが来たら、即オーケーしますし、内容に注文もつけません。
是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。宝塚さんからオファーが来たら、即オーケーしますし、内容に注文もつけません。

現場のスタッフをこんなに褒めるとかそろそろやばいんじゃないか?
ガンダムを見たからリアルな戦争を云々は本当にそう思うし∀が名作なのは事実よね
でも富野が死ぬまでにガンダムやロボが出てこないボーイミーツガール作ってほしい…
ガンダムを見たからリアルな戦争を云々は本当にそう思うし∀が名作なのは事実よね
でも富野が死ぬまでにガンダムやロボが出てこないボーイミーツガール作ってほしい…

30年〜40年ぐらい前はこれでもか!っていう絶望にまみれたシーン・作品が印象的だったけど、こんな時代だからこそ頑張れるアニメを作る富野由悠季ってスゲぇなあ

宝塚から∀の舞台化のオファー待ってるってくだりすき

宝塚から∀の舞台化の話が来ないことに怒る富野由悠季であった

>宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ

>今のアニメでどうしてトレス線がこんなに力強くはっきり見えるかというと、それはデジタル機器だとかプリンターだとかの性能のせいだけではないと思うんです。鉛筆の線のタッチひとつで表情を出せるし、雰囲気のある絵を描ける
これは違うと思うけどな。
これは違うと思うけどな。

お、おおぅ…
「是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。これだけ熱心に言うのには別の理由もあって、僕の先生(手塚治虫)が宝塚市の出身だからです。」
「是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。これだけ熱心に言うのには別の理由もあって、僕の先生(手塚治虫)が宝塚市の出身だからです。」

80歳の御大がこんだけ創作物に責任感と負けん気発揮してんだから、俺たちガキンチョ創作者も頑張らねーとな、って……。

宝塚好きだから∀ガンダムの宝塚化は面白いかもしれない。せめて、宝塚がもっと男性に人気あればなぁ…。

もう一度、御大に「ヤマトを潰す」と言わせてみせてくださいよ。

ターンエーを舞台化したい監督の気持ちわかる笑

“好きなことしかやっていない作家や映画監督って意外といるでしょう? ですから「鬼滅は潰す!」は(『ガンダム』の頃に口にしていた)「ヤマトを潰す」とは本気度が違います”
→ こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった | 富野由悠季 |
.
→ こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった | 富野由悠季 |
.

あれ?ラスト変わるの?少し残念…

富野監督、∀を宝塚でやって欲しいのか
そう聞いたらおぢさんもやって欲しい
そう聞いたらおぢさんもやって欲しい

新訳∀はまだ消えてはいなかった

富野監督が∀ガンダムを宝塚でやりたいらしいけどやるとしたら何組かなあ…

吾峠呼世晴先生をめちゃ褒めてる

そんなトミノスキーじゃないけど現場のスタッフこんなに褒めてるのは見たことない気が

ものすごく腹が立っているのは、宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!? だって、『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙ったんですよ。
富野由悠季監督の言葉を聞く - アキバ総研
富野由悠季監督の言葉を聞く - アキバ総研

「でもやっぱり鬼滅を潰す!」(さらにおもろいアニメを作る的な意味で)
血気盛んすぎだろwwww
血気盛んすぎだろwwww

確かにありそうでないね
”宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!? だって、『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙った”
”宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。いったいどういうこと!? だって、『∀』のディアナ様の設定は、モロに宝塚を狙った”

御大、∀を宝塚でやりたかったの!?😂
超見たいよそれは…ロランは礼真琴さんで!!
超見たいよそれは…ロランは礼真琴さんで!!

〝ものすごく腹が立っているのは、宝塚(歌劇団)に『∀』を舞台化してほしいのに、まったくオファーが来ないんですよ。〟


∀宝塚、観た過ぎるな

ターンエーの宝塚はマジで見たいぞ。

「僕は宮崎駿監督と違って「これだ」という決め絵を描けないんです。アニメーターがそこをわかってくれて、「だったら俺様が描く!」という気分が前面に出ています。」

「テーマ性なんかなしに、シンプルな王子様と王女様の物語にしたいんです。だって本来、芸能って難しいこと考えずに楽しけりゃいいやって、ものでしょう?」
#gレコ
#gレコ

── 昨夜、ひさびさに『OVERMAN キングゲイナー』(2002年)を見たのですが……。
富野 なんで、今ごろそんなの見るの!?
冒頭から100点!
富野 なんで、今ごろそんなの見るの!?
冒頭から100点!

∀ガンダムを宝塚でやってほしい話、面白いな。たしかにぴったりやね。/

記者いきなり何なんだよ!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
メカが出てくるから無理だよなぁ〜やってほしいけど