大いなる進化を遂げて帰ってきた『タイニーゼビウスmkII』 - AKIBA PC Hotline!
17コメント
2022-01-12 00:05
AKIBA PC Hotline!

タイニーゼビウス…俺が初めて死ぬほどハマったゲームだったな。なので思い入れ強し。
道ヶ師Å(@CedarNorm) - 01/20

タイニーゼビウスってワード
30年振りに聞いた🥳🥳🥳
30年振りに聞いた🥳🥳🥳

持ってたの1の方だったか2の方だったか…
>
>

ドンピシャでGoogleさんが推してきた記事。動画ありがたい。敵弾8方向だけなの違和感あるけど他の動きは凄い。

当時、ゼビウスじゃ無くてタイニーなの?って馬鹿にされてたよね。私の機種は普通にゼビウスだった。

こんなに色がどぎつかった(これじゃ旧版タイニーゼビウスよね)記憶はないんだけどともあれ「超傑作」の名に値したと思う。FM-7版が当時しょぼく覚えたものよね(なんせほら5押さないと止まらないし)



まあなんだかんだ言って一番最初に買ってもらったゲームソフトなので愛着はありますよ。
- AKIBA PC Hotline!
- AKIBA PC Hotline!

2022年にタイニーゼビウスの記事を読むとは

ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち


モード4に特に意味はなくてモード2でも実行できた気がする。mkII用とSR用が別なのは、グラフィックモード混在するとSRだと画面が崩れる場合があるため、混在しないバージョンをSR用として収録している。

これ昔遊んだな。モード4のN60拡張BASIC(32k)で起動するが、このモードのBASICでは使用しない0000H~7FFFHのRAMにデータを置いているためPC-6001は非対応になんだよね。
- AKIBA PC Hotline!
- AKIBA PC Hotline!

うわぁ。死ぬ程遊んだわ、これ。

プレイしてみたい!

大いなる進化を遂げて帰ってきた『タイニーゼビウスmkII』...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR