東芝 社員の給与カット継続へ 不正会計問題受け | NHKニュース
経営再建中の大手電機メーカーの東芝は、不正会計問題を受けて社員を対象に去年から始めた給与のカットを新年度も続ける方針を労働組合側に申し入れました。 東芝は、アメリカの原子力事業で7000億円を超える巨額の損失を計上する見通しとなり、主力の半導体事業や海外の原子力事業を見直す経営の立て直しを進めています。東芝によりますと、巨額の損失によって業績が悪化することから、経営側は労働組合に対して、本社の正...

しわ寄せは、全部、弱い立場の者に来ることになってんだなあ。
フレム・チェンバース(@jyansinkai) - 2017/02

まあ東芝が今後V字回復する可能性はほぼないし、このまま社員給与もフェードアウトだろう。>

窮余の策か /

社員は頑張っているのに残念です

労働組合、気がいいな。

社員堪らないだろうな...

今働いてる人には罪はないだろ。
全ては,WH買収決めた西田と佐々木,その損失隠しに手を染めた連中。そいつらに払った報酬を全額取り戻せ。賠償も請求しろ。
全ては,WH買収決めた西田と佐々木,その損失隠しに手を染めた連中。そいつらに払った報酬を全額取り戻せ。賠償も請求しろ。

経営側は労働組合に対して、本社の正社員の組合員全員を対象に、出張旅費の日当と時間外勤務の手当の減額、それに賞与のカットを行う方針を申し入れ。

有能な社員が辞めて海外メーカーへ。そして技術の流出へ。つらい。

煽りを食うのはいつも社員…(ー ー;)

経営者に従業員目線がたりないんじゃないですかね?

これで他の電機と同じぐらいになるかな。

経営再建中の大手電機メーカーの東芝は、不正会計問題を受けて社員を対象に去年から始めた給与のカットを新年度も続ける
以上