安倍首相、森友学園「無関係」強調 隠蔽指摘に激高 - 社会 : 日刊スポーツ
安倍晋三首相の昭恵夫人(54)が、国有地の取得をめぐり疑惑の渦中にある大阪市の学校法人「森友学園」が開校を予定する小学校の名誉校長を辞任した。首相が24日、衆… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。...

🗣🇯🇵🇯🇵🌏🌎🌍🤔💣💥🔥"火のないところに煙は立たぬ"と言うが神に誓って全く関係ないと言えるのだろうか?🌡🌡🏥余り激高しないで下さい血圧が上がります⛈❄️
Toshihiko Ohi(@toshi99333) - 2017/02

興奮すればするほど墓穴を掘っていることに、いつになったら気付くのやら。→安倍首相、森友学園「無関係」を強調 隠避指摘に激高

日本版朴槿恵 嘘つき

誤:引き受けていることで子どもたちや保護者に迷惑をかける。妻と話し、退くことになった
正:引き受けていることで自分達に迷惑がかかる。妻と話し、退くことになった
正:引き受けていることで自分達に迷惑がかかる。妻と話し、退くことになった

「妻から森友学園の先生の教育の熱意は素晴らしいとは聞いている」「私の考えに共鳴している方」と述べていた。危機感を抱いたのか、火の粉を払うように発言を変えた。

「隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。」
いやそこ「電波の公共」謳う以前に「国権の最高機関」なんですけど。
立法と行政の分別もつかないアレだしなー。
いやそこ「電波の公共」謳う以前に「国権の最高機関」なんですけど。
立法と行政の分別もつかないアレだしなー。

チンピラかガキみたいな奴が首相て、しかもアホみたいなすぐバレる様な言い訳して。

17日の予算委では、「妻から森友学園の先生の教育の熱意は素晴らしいとは聞いている」「(理事長は)私の考えに共鳴している方」と述べていた。

図星だから激高するんだね。分かりやすいw

隠蔽、隠蔽、隠蔽、隠蔽してます❗

何かやましいことでもあるのでしょうか。
『 隠蔽指摘に激高』
『 隠蔽指摘に激高』

自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す

昭恵夫人の参考人招致を行って真相解明を

前の会社にもいたよ、何か自分に不利なことがあると逆ギレして誤魔化す上司が。安倍はどこまでも「ダメな日本」の象徴だね→

国会中継を見ながら"隠蔽"にムキになる総理をツイートしましたが、記事を読むとありありと蘇ります。本当に見苦しかった。

「引き受けていることで子どもたちや保護者に迷惑をかける」から辞めるって、これ、普通は問題起こした人が職を辞すときの言葉。むしろ黙って辞める方が保護者に失礼。せめて保護者には納得のいく説明をするべきでは?

国会で感情的な答弁をして恥じない、器の小さな人物が首相とは。
「今井雅人議員に『隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ』。福島伸享議員に『しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している』」
「今井雅人議員に『隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ』。福島伸享議員に『しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している』」

キレてないでちゃんと説明しなきゃ。 "国立"安倍晋三記念小学校 だって言われますよ。

首相もそんなに馬鹿じゃないだろ。口利きなどしたらやばいことぐらい誰でもわかるよ。潜入工作員の自爆攻撃なら別だが。

わかりやすいですね。黒幕は安倍晋三内閣総理大臣です。だからNHK、読売、産経、日経が報道しなかったのです。

図星を指されると激昂するのがこの人のパターンだね。⇒

改めて記事を読むと、これだけ怒ること自体が「事実を指摘されて戸惑っている」と深読みされても仕方ないのでは。
「 隠蔽指摘に激高」(日刊スポーツ)
「 隠蔽指摘に激高」(日刊スポーツ)

"首相は、学園理事長を「教育者としていかがなものか」と酷評したが、先週の同委での発言とのニュアンスの差を野党に指摘された"
怒り狂ってる様がww
怒り狂ってる様がww

"学園の契約は「ウルトラCを使い、普通の人では考えられない」(今井氏)複雑な仕組み。財務省の口も重い。「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。"

『「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。永田町では、別の政治家の「口利き」のうわさも飛び交う』


安倍は本当幼稚だ。国民の皆さん。これが安倍の本性です。こんな子供じみた大人に政治はできない。総理大臣を続けたいから、大人(野党)に子供が言い返している。実に見苦しい

安倍晋三、極右仲間の切り捨てをはかるが、見透かされる

「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。永田町では、別の政治家の「口利き」のうわさも飛び交う。
問題拡大の可能性もある(中山知子)
25日
問題拡大の可能性もある(中山知子)
25日

"17日の予算委では、「妻から森友学園の先生の教育の熱意は素晴らしいとは聞いている」「(理事長は)私の考えに共鳴している方」と述べていた"


また激高かよ

事実を指摘されるとブチキレする人っているよねー /

安倍が『激高しました 首相は、激高しながら森友学園側との「無関係」を強調した。「引き受けていることで子どもたちや保護者に迷惑
実際の様子を動画でみたけど、かなり戦慄いてたな。アメポチの時とはえらく表情が違う。

憤る!

なんとも納得いかないなぁ..
身にやましいことがなければ 辞める必要はないワケだし
辞めたからといって それまで発言していたことが消えるワケでもないし..
隠していることがあるなら 正直に話したほうがいいだろうに..
身にやましいことがなければ 辞める必要はないワケだし
辞めたからといって それまで発言していたことが消えるワケでもないし..
隠していることがあるなら 正直に話したほうがいいだろうに..

隠蔽しているに決まっているのにねぇ…(笑)。--------

答弁はしどろもどろで、何を言っているのか意味不明の箇所が何度かあった。そしてブチギレ。早くやめろよ!

怒る、イラつくということは痛いところを突かれているということ。きちんと調査すれば、いろいろな事実が出てくるだろう。一点の曇りもなくなるよう、調査・捜査しなければならない。

状況によって発言が変わる、キレる。それがこの国のトップの姿。

永田町では、別の政治家の「口利き」のうわさも飛び交う。首相は「不当な働き掛けは一切なかったと報告を受けた」と強調したが、問題拡大の可能性もある。
や
や

また騒いでる→非があるかわからないけど目を瞑っとけ。
って風に見えた。
って風に見えた。

おかしいね、誰が名誉校長やってるのさ。嘘つきだよね。

「『私は職をかけて答弁している』と、いらだった。」・・・重箱の隅を突っつきますが、これは、「職を賭(と)して」じゃないのでしょうか? 「

日本の政治家って悲しい人が多いね。自分が頑張って票を奪うのではなく、他人の問題を突っついて評価を下げることばかりやっている。だから無駄に話を大きくする。

ここで辞めることになっては、憲法改正により日本を戦前の体制に戻すという、政治生命をかけた目標がとん挫してしまう。。。

スポーツ新聞は煽ってナンボだけど、あの野党のレッテル貼りに加担するのはさすがにレベル低いでしょ。民度上げてよ。


安倍ちゃん、
汚ねぇ味方切りするなぁ。
汚ねぇ味方切りするなぁ。

"「なぜそんなにしどろもどろなのか」と指摘した福島伸享議員には、「しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している」と、いらだった。" /

隠蔽指摘に激高……実際に観ていて思ったが、支離滅裂で追い詰められた感じが伝わってきた。こんな答弁をしてしまう人を首相にしていていいのか、疑問ばかりが溢れた。

一国の首相が不正な寄付行為と土地取引を先導していると。当初の発言との矛盾を徹底追及だ!


げきおこでんでんまる という可愛い二つ名を考えたんですがいかがでしょうか

・安倍も籠池も日本会議のメンバーだろうが、なんで無関係? 日本会議のメンバーさんよ。安倍の掌返しは裏切りじゃねえの?

安倍首相の必死さが、問題の深刻さを示す。
「籠池氏は簡単に引き下がらない。非常にしつこい」
「隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ」
「しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している」
「籠池氏は簡単に引き下がらない。非常にしつこい」
「隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ」
「しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している」

あふれでる小物感

やればやるほど、どつぼな気が。

この人、本質つつくとパニクる時多いから、更に疑われるな

あなたは、森友学園に賛成する陣営の関係者ですか?
あなたは、森友学園の関係者ですか?
そんなに森友の匂いを漂わせておいて、無関係だなんて、白々しいにも限度がありますよ!
あなたは、森友学園の関係者ですか?
そんなに森友の匂いを漂わせておいて、無関係だなんて、白々しいにも限度がありますよ!

安倍さんにはつくづく器の小ささを思い知る

関係あるなんて言ったら終わりでしょうに…。

これですがね、宰相がこんなことで激高するというのら恥だということを強く認識すべきだと、私は考えますよ。そして、主権者にとっては、それは危機です。⇒

言っちゃ悪いけど、もうそういうイメージがついちゃってるよね

アレ、激おこブレブレ丸Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

右翼のお坊ちゃまの安倍君はご自分の意に負い目があるときは語気を荒げて激昂致します。政治家として責任を取る日は再来週辺りか❗でもどんな政治家としての責任😰

籠池氏は入婿らしいが名前が3つもあるってどういうことなんだ?マスコミ、頑張って探ってくれ。 ⇒

正直どうでも良くね。別にこの問題で国民の生活が急にキツくなった訳でもないし。寧ろ、野党の誰かさんがこの問題追求の為に国会無断欠席したほうが問題では…?

もうええから、国会で議論するならもっと証拠とか調べてきてからにしろよ…
この問題に時間割くくらいなら国交問題もっと議論しろよ(*´・ω・)
この問題に時間割くくらいなら国交問題もっと議論しろよ(*´・ω・)


もっとすべき事があるのでは?とこういう話題を見ると思う。

仕方なくでも引き受けたと言うことと違うの?
へえ。ムキになると怪しさ増すのに。


学園の契約は「ウルトラCを使い、普通の人では考えられない」(今井氏)複雑な仕組み。財務省の口も重い。「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。

朴槿恵以上に闇を感じる晋三附属昭恵小学校

激おこでんでん丸

根拠もないし証拠もない状態で延々とイチャモンを付けてたのは民進党だぞ笑。首相が関わっててほしい、関わっててくれたら嬉しい、安倍政権を倒したい一心で難癖つけてるじゃん。誰だって怒ると思うけどそんなことも許されないとは…笑

日本会議がらみ?

民進党の人が変なこと言っていたよね?そりゃ、総理も激高するわ!

なんか、浮気を疑われた父親が誤魔化すためにキレてるようにしか聞こえない。


ホントくそだな安倍晋三。

もうやだ、いろいろ今の日本。
選挙やろーよ選挙。
選挙やろーよ選挙。

真相はともかく、国会ってこういうことばかりで生産性ねえよねとはと
安倍が好きなわけじゃないが政治停滞しか海出さない野党戦術にも辟易、そこしか言えない段階で野党そこしれとる
安倍が好きなわけじゃないが政治停滞しか海出さない野党戦術にも辟易、そこしか言えない段階で野党そこしれとる

最近、余裕なく激昂することが多いアベ。精神的な病でも患っているのか?それとも不都合な事実を突かれて動揺しているのか?☞

>問題拡大の可能性もある。【中山知子】
ってお前らが問題を拡大させたがっているだけだろ。こんな問題大したことじゃないんだよ。大袈裟。
ってお前らが問題を拡大させたがっているだけだろ。こんな問題大したことじゃないんだよ。大袈裟。

激高が何よりの証拠。安倍政権と自民党は長すぎた。権力は腐敗する。今こそ、本当のジャーナリズムをマスコミは見せなさい。

本人が否定してるのに勝手な行動して話題にして本当に気持ち悪い。足を引っ張るな。政治の邪魔すんな。やり方本当に気にくわない。

隠蔽は無理やろ。めっちゃ多くの人がスクショや魚拓をとっていると思いますよ。

潔白を証明したいなら総理大臣の権限で検察、警察使って誰の指示で今回の問題が起きたのか徹底的に調べさせれば良いのに。

都合が悪くなると怒る。大きな声を出す。やましいことがあるの?この人を日本の首相にしておいていいのか。ため息が出る。

激昂すれば、余計に怪しまれる。総理なら、一国のトップなら、冷静に。

「隠蔽とは失礼だ。公共の電波で私と妻を侮辱した。私が関与しているようなイメージ操作だ」と声を荒らげた。「しどろもどろじゃない。私は職をかけて答弁している」と、いらだった。

憶測なんだけど、普通に聞き流してもシロで通るような事をわざわざ安倍総理が無関係を強調し続けてるのは、反日政党とマスゴミに対しての釣りの気がしてきた

朝日新聞系列は見出しに悪意があるな。

あたりまえだろ。ただの願望で印象操作しか狙ってないクズ質問。

何かもう必死だな。

関係ないならいうなや😓

いつまでこのどうでもいい話題引っ張ってんのマスゴミと野党

安倍晋三浮ついている。民進党もこのチャンスをものにしないと存在自体意味が無い!!!

真っ黒のくせにトカゲの尻尾を切るみたいに捨てた
全く信用出来ない人間の見本みたいなあれ
全く信用出来ない人間の見本みたいなあれ

™_medium=social&u™_campaign=nikkansports_ogp・・・人間、本当のことを言われると怒るもの。安倍は非常に分かりやすい。
隠蔽指摘に激高(日刊スポーツ)麻生氏から例の 「調子のいいことばっかり言ってんじゃないよ〜 」をここで言っていただきたい

激高は逆効果。

触れてほしくないことを突っ込まれたんですね。>

闇は深い。:

あの理事長だから、安倍首相の名前を使って金集めしようとしたのはなんとなくはめられたような気がするが、名誉校長は最終引き受けたわけだから疑念は残るね。

わが国の総理大臣は痛いところ突かれると「激高」するのね。まるでネトウヨみたい。

考えが偏っていても人間なんだし、民主的な手続きで首相に選ばれてるんだし、私は賛同しないけどしょうがないんじゃないのと思ってたけど、自分の立場が危うくなるとおともだちを簡単に裏切ってののしり始めるというのはさすがにちょっと心が冷える。

森友学園問題で明らかになった事実と状況からいって、激昂したのは図星だから、と考えるのが自然。

「闇」と距離を置き、自身の潔白を強調する首相の必死さが、問題の深刻さを示す。

安倍さんちは、自分の国を作りたいんだろうが、国の金を使ったらダメだよ❗大阪から安倍首相ほ何をはじめたかったのかな?「自分本位」なひと。

「与党関係者は「首相夫妻は利用された」とかばうが、学園の契約は「ウルトラCを使い、普通の人では考えられない」(今井氏)複雑な仕組み。財務省の口も重い」

無関係??激怒するのは国民の方ですが。

"1週間で学園をめぐる多くの問題が浮上。危機感を抱いたのか、火の粉を払うように発言を変えた"
以上