ガキ使『黒塗り問題』に、松本人志「言いたいことはあるけど、面倒くさいので浜田が悪い」
「アメリカンポリス」の演出に批判の声が上がっています。...

企画の統括として松本人志の名前がクレジットトップに出てくるんやけどね。
わざわざさん(@pepper6t) - 02/18

@gakitsukatter 『東野が「浜田さんもやらされてるんですよ。どっちかいうたら。更衣室入ったらこれがあったから...」と割って入る。』とありますが、誰が何の為にやらせたのか調査と公表をお願いします。マッチポンプは許さない。

※映画を諦める口実ができて良かったな。

何が言いたいのか知りたいわー


うんこ

このままの規制が厳しくなったらテレビ離れ加速だなぁ
外国人よ日本の文化理解してくれ
外国人よ日本の文化理解してくれ

政治的な弁明は避けてギャグ逃げてる
多大な影響を与える立場になってるのに
多大な影響を与える立場になってるのに

ネットで叩かれやすい安藤キャスターがヤフコメみたいなこと言ってるのが面白い/
開き直り?

言うべきだと思うんだけれどねえ。→

むしろ日本は黒人音楽に敬意を表して、黒塗りで歌っていたグループもあったぐらいなんだが
ガキ使『黒塗り問題』
ガキ使『黒塗り問題』

*1/14(日) 15:12配信

ますますバラエティはつまらないのが多くなりそう。

今のメディアは面倒くさいと思います。

テレビの文字起こしだけで記事を作っていて笑った。これが記者の仕事か、浜田理央(濱田理央)。

あれは茶色やから問題無い。
下らん事でいちいち言ってくるやつが最も差別しとるんや。
下らん事でいちいち言ってくるやつが最も差別しとるんや。

日本が国際的になった。だからだめ。
なら、日本の笑いを世界が!理解しろ!
なら、日本の笑いを世界が!理解しろ!

ワイドナショーちょうど見ていて「浜田が悪い」で吹いたわw

肝心の浜田が何か言わなければ意味はないけど少なくとも松本があの件を悪いと思っていないことだけはわかった。

馬鹿だな日テレは、「差別の意図は無い」自覚なきもの程タチが悪いという事を知らないのだな。

本当に腐った "勘違いタレント" だ。

ふむ。

松本人志ぜんぜんだめじゃん

「海外ガー/国際感覚ガー」と煽っといてなんだか他人事の様に述べてるよなwさすがハフィントンポスト=朝日新聞◆丁


規制ばかりで面白くなくなる、という話はある(し、まあそれはわからなくもない)けれど、ルールが変わったんだから仕方ない。新しいルールで面白くできないなら去るしかない。あるいはそのルールに挑むか。芸人も作家も。>

なんの反省もないガキの謝り方だな。→

Amazonプライムビデオを利用すると、レイシストの松本人志の顔がでてきて、本当に不快だった。ようやく削除されたけど。。。
以上