セサミストリートに初めて自閉症のキャラクター - BBCニュース
子供たちから長年親しまれてきた米国の番組「セサミストリート」に初めて自閉症のキャラクターが登場した。...

こんなことばっかつぶやいてる気がしますが、これ日本でやったら叩かれるんでしょうね。

ほう

友達に教えてもらって初めて知った!これは凄い、さすがセサミや✨ユニバにももういるんかな?

これから他にも色んな登場人物が出てくるのかもなぁー。みんな違ってみんないい。

こんだけじゃ何の話かよく解からんけど過集中、そして情報連結の不足の結果言葉が少なくなる様を表現しているのかな?

とてもアメリカらしい多様性を尊重した試みだと思うけど、トランスジェンダーとかアスペルガー症候群とか別の個性に焦点を当てたキャラクターを求める声出ないのだろうか。

日本でもこうした動きが起きれば、少しは生きやすくなるのですが。

- <動画>セサミストリートに初めて自閉症のキャラクター "
新キャラクター、ジュリアは歌うことが大好きな4歳の女の子。
新キャラクター、ジュリアは歌うことが大好きな4歳の女の子。

お子さんにも自閉症のことをわかりやすく説明されててオススメですよ!

ビッグバードの挨拶に応えず目の前のことをやり続けるジュリア。息子によく似てる。息子の場合は無理やり目を合わせようとすると、嫌がって顔を背けてしまうことも…。

自閉症を理解し全力の愛を持って受け入れて欲しい。

富野にこれを見せてやりたい(カミーユは自閉症ではないはず)。

日本でもこういう動きが出てくればええのになあ。Eテレとかで出来へんかな?

アスペルガーとかAD(H)Dもそのうち出てくるのかな│
へぇ。>

- <動画>セサミストリートに初めて自閉症のキャラクター
以上
いいね!ヽ(^ω^)ノ