
日本海側や沖縄の海でこんなことがある度、政府もメディアも、自分たちが住む近くの東京湾に中国船が入ってくるまで騒がないんだろうな、と哀しく予測せざるを得ない。
猫山のニャンさん。(@tommyultraseven) - 2017/07

10年先、100年先見越した行動でしょう。
中国共産党は、国民を言論や行動を制限して強制的に支配化においている。民主化したら国が分裂してしまう。同様に他国に対しても力で強制し支配下に置こうとしてい...
中国共産党は、国民を言論や行動を制限して強制的に支配化においている。民主化したら国が分裂してしまう。同様に他国に対しても力で強制し支配下に置こうとしてい...

国がきちんと対応しないなら、僕が最初の犠牲者になりましょうか?
死者が出れば、流石に対応するでしょ?
死者が出れば、流石に対応するでしょ?

記者が質問して言わせてるんだろうけど、(無害通航権に該当するから)領海侵犯には当たらないって日本側が不利になる事を発表するのは如何なものかと。

要するに、(領有権問題が全く存在しないところでも)他国の領海を尊重する気は無いということだよね、これ。

日本は戦争反対していても戦争する国がきます。思想はそれぞれですがそろそろ国防についてかんがえる時期だと思います。

津軽海峡周辺で - 朝日新聞

「領海侵犯にはあたらない」か。弱腰に見えても慎重になるわな。公船を撃沈したら戦争突入かも。

さらっと書いてるけど、海洋法条約の「無害通航」の話だな。海保の「領海内にとどまっていないことなどから、領海侵犯にあたらない」って話。>

チンケな安保理国だ。
以上