Boseのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集して販売しているとして訴えられる - GIGAZINE
By Tools of Menシカゴで起きた訴訟によると、オーディオメーカーのBose(ボーズ)が販売しているワイヤレスヘッドフォンは、アプリ経由でユーザーがどのような音楽やポッドキャスト、その...

ボーズのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集して販売しているとして訴えられる -
sudoVlog(@SudoVlog) - 2017/04

そう言えばツタヤのやってるT-POINTカードで集められた消費者の情報なんてどんな形で売られてるか不安。情報開示を!

マジかよw

へぇ・・・。裏取ってないけどboseもアレか。

Boseのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集して販売しているとして訴えられる🃏
🆕 2017/04/20(昨日)🔥🔥20
🇱 ㊗ 6日ぶり
📲 (10…
🆕 2017/04/20(昨日)🔥🔥20
🇱 ㊗ 6日ぶり
📲 (10…

ボーズ博士ってまだ存命なのかな?どこでボーズ社は間違ったのだろう?ってまだ容疑か。
Boseのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集して販売しているとして訴えられる
Boseのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集して販売しているとして訴えられる

そうね、顧客データを勝手に収集するならその結果、
空から好みの女の子が落ちてくる所まで実現させないと同意できないね
空から好みの女の子が落ちてくる所まで実現させないと同意できないね

BOSEのヘッドフォン個人情報収集するのはまだしも、それを売ってはだめだろう。

「イスラム教徒の祈りなどを再生していれば、他人には知られたくない情報が…」…知らぬ間に坊主に把握されてしまう!

まさにQC35使っている。収集されて困るものは聴いていないけど、やはり気分悪いな /

どっかの保育所では警察官が公然と個人情報を垂れ流す。

BOSE 気持ち悪っ!

BOSEのQuietComfort35ユーザーでアプリ利用者な私のデータは抜かれてたんだろうか(-_-;)


エンタメ。へぇーこんな事する会社だったとは知らなった。

Boseのワイヤレスヘッドフォンがユーザーデータを秘密裏に収集し販売してると訴えられる
【
▼シカゴで起きた訴訟
▼収集したデータを元に詳細なプロファイル作成、Segmentと呼ばれるサンフランシスコの会社などに販売
【
▼シカゴで起きた訴訟
▼収集したデータを元に詳細なプロファイル作成、Segmentと呼ばれるサンフランシスコの会社などに販売

BOSE丸儲け

こマ?記事上で明かされているソースが訴状しかないんだが。

アテクシはQuietComfort の有線タイプを使ってるのでセフセフ。

催眠音声とか聞いてたらマークされそう

確かにIoTならではの問題・・・

「秘密裏に収集して販売」というあたりがキモなんだろうな

マジすか…BOSEでもこんなことすんのねえ

本当なら非常に悲しい•••

例えば、 LGBTのポッドキャストやイスラム教徒の祈りを録音ファイル..、他人には知られたくない情報が..ボーズにわたっていたことに

まじで?

こいつアイドルばっかり聞いてますからチョロいですよお客さん!とか言って販売されてるのかな

BOSEやっちまったな|ω・`)

これはひどい

IoTでこういうの増えていって司法では対応できなくなっていきそう(´・_・`)

顧客情報商売、流行ってるなぁ。 『 - GIGAZINE』

坊ずだからさ

BOSE丸儲けだってよ

ぼうず、おいっ!

BOSEの無線イアフォンとBoseConnect入れてるけど… どうなんだろう?
確かにアプリはなくても大丈夫
確かにアプリはなくても大丈夫

マイナンバーカードデータを売って受診記録や遺伝子疾患を名寄せしたものを生保に売るくらい、もう行われていそうな記事。

Boseって中国のメーカーだったっけ?

"LGBTのポッドキャストやイスラム教徒の祈り"を他人には知られたくない情報の例にするのはよくないんじゃないですか
以上