トランプは任期途中で弾劾!直近9回の大統領選を当てた学者が大胆予測 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
昨年の米大統領選で投票日の2ヵ月前トランプ候補の勝利を予測していた、アメリカン大学のアラン・リヒトマン教授。独自の選挙予測モデルを使って予測を的中させた教授が今度は、「トランプ大統領は4年の任期を全うできない」との予測を発表した。...

弾劾の予測で本を出した学者がいた。
bokemontaro(@hichachu) - 2017/05

弾劾でいい

→うーん、上院で2/3必要なのか。ハードル高いな

実現してほしい。「米国の憲法では、「反逆罪、収賄罪、その他重大な罪、または軽罪」を犯した大統領を弾劾できる規定がある。下院議員の過半数の賛成で弾劾訴追され、上院で開かれる弾劾裁判で3分の2以上の賛成があれば、大統領は罷免される。」

大学教授の発言は火種になるには十分な信用あるから怖いな

まぁロシア絡みの反逆罪あたりでそうなるかもね…

安倍首相が米大統領ならとっくに弾劾されてますね。今後は…
【ロシアゲート紛糾→トランプ弾劾→ペンス大統領誕生→ゴルフクラブを持ち渡米する安倍】→
【ロシアゲート紛糾→トランプ弾劾→ペンス大統領誕生→ゴルフクラブを持ち渡米する安倍】→

これ市場いるかな /

トランプ大統領の任期満了は危うくなってきた。実業家ペースで国事を行う事の危うさが最大の弱点であろう。そもそも本気で大統領職に取り組む真摯な志が有ったのかさえ疑わしい

安倍晋三弾劾逮捕も当ててね!!!

露外相に機密情報漏洩とか弾劾に向けて材料が増えている気がする。

なかなか面白い記事

米国の憲法では、「反逆罪、収賄罪、その他重大な罪、または軽罪」を犯した大統領を弾劾できる規定がある。

さて、この記事のようになるのかならないのか??どうなりますか。
以上